
厄介なお客さんは"tough customer!~英会話リンゲージレッスン日記19~
2020/04/07(火)リンゲージレッスン忘備録
美人のAR先生とのレッスンは続きます。
「厄介なお客さんに絡まれたことある?」という話題についてお話をしました。
「厄介なお客さん」のことは英語で"tough customer"というそうです。
私:大学生の時、レジのバイトしてたんだけど、ミステリーショッパーが来て、めっちゃ調査された。
(When I was a Uni student, I was working as a cashier, and one day mystery shopper visited my shop and investigated me throughly.と言いました。)
AR:知ってる!内緒で会社にやとわれてて、いろいろ調査していく人たちよね。
私:そのミステリーショッパーには、かなり辛辣に評価されて、かなりへこんだよ。
レッスンパートナーだった素敵なロマンスグレーのおじさまは、"tough customer"に出会ったことはないとのこと。
いいな~。うらやましい。
tough customerをロングマン英英辞典で引いてみると、
someone who is difficult to deal with because they behave in a deliberately unhelpful way
故意に手に負えなくふるまって、取り扱うのが難しい人。
アルクの英辞郎だと
手ごわい相手
って出てきますね!
みなさんは、"tough customer"に出会ったこと、ありますか?
あったら是非、英会話で使ってみて下さいね!