![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142007184/rectangle_large_type_2_73cdefb598a10962b78aa4ecee375fb6.png?width=1200)
Photo by
iroro
クー○ーペンシル
さて皆様、タイトルを見て○に当てはまる単語はなんですか?
そう。もちろん「ピ」ですよね?
もう古いかもしれませんが、放送禁止用語を表す際の「ピー」
音でも文字でも使える便利な単語です。
ん…?
という事は、クーピーペンシルの「ピー」の部分は放送禁止で伏せられた何か別の単語が入るという事か?
考えてみる。
「クー」に続く放送禁止になるような過激な、または卑猥な言葉。それもたった一文字で…
・・・。
50音全て当てはめてみたが「ピー」以外に「クー」と当てはまる単語が無かった。
いや、これはクーピーという単語を聞き慣れた、我々日本人だからしっくりくるのか?
クーピーペンシル。
それは放送禁止用語だから伏せられたのではなく「クー」と「ピー」の必然的な出会いなのであった。