国土交通省後援「不動産DX未来会議2024」後期をスタートします

国際不動産カレッジが教育部門を務める(一社)日米不動産協力機構が推進する「不動産DX未来会議2024」が国土交通省より後援認可され、日本の不動産業界のDXを考え、施策提言する会議を3ヶ月間、3回に渡り開催いたします。以下がその概要です。

「不動産 DX 未来会議 2024」――市場の未来を共に創る
~テクノロジーとコミュニティが拓く未来~
"Real Estate DX Future Conference: Future Opened by Technology and Community"
 
■ 概要
本会議は、不動産市場におけるデジタル・トランスフォーメーション(DX)と現在の課題に焦点を当て、未来の方向性を模索し、様々なステークホルダーとの連携・協業により新しい未来のビジネスチャンスを創り出す機会を提供します。オンラインではなく対面での闊達な議論と情報共有を目的とします。
■ 名称 「不動産 DX 未来会議 2024」
■ 目的 不動産業界・デジタル業界の専門家、新しい分野に関心のある事業会社の皆様が一堂に会し、不動産DX の未来の方向性と課題の解決策を探求する。対面によるコミュニケーションを通じた新たなビジネスチャンスと不動産業界のイノベーションを創出する。全 6 回半年間を同じメンバーで会議する事により、最終的に不動産 DX に関する施策提言を会として取りまとめる事を視野に入れます。
■ 対象者 国内外不動産会社、関連業種のプロフェッショナル
■ 参加意義
本会議シリーズにご参加いただく事で、不動産業界が抱える DX の課題解決と新たな方向性の道筋を共に探求する機会となります。ご参加者はグローバルな視点とデジタル技術の進化を理解し、不動産市場に新しい価値を提供する方法を検証する機会ともなります。これにより、国内外での不動産業界における新たなビジネスモデルの創出や、業界全体の成長と発展に貢献するための洞察が得られる他、業界のリーダー同士が直接対話し、連携・協働により解決策を提示することで、未来の市場形成に貢献し、また、各社における最先端の知識の共有と戦略的なネットワークの構築の新たな機会創出となります。
日程 2024 年 1 月 23 日から 2024 年6月 18 日までの合計 6 回
(第1期前期)
第1回 1 月 23 日(火)16 時~18 時 20 分  終了後近隣で懇親会開催 開催済み
第2回 2 月 20 日(火)16 時~18 時 20 分  開催済み
第3回 3 月 19 日(火)16 時~18 時 20 分  終了後近隣で懇親会開催 開催済み
(第1期後期)
第4回 4 月 23 日(火)16 時~18 時 20 分
第5回 5 月 21 日(火)16 時~18 時 20 分
第6回 6 月 18 日(火)16 時~18 時 20 分  終了後近隣で懇親会開催
■ 講演会場 衆議院 第二議員会館(千代田区永田町)
懇親会(3回開催予定)近隣レストランで開催
■ 会議座長 中川雅之 日本大学経済学部教授・日米不動産協力機構(JARECO)代表理事
総合司会 佐々木真奈美 日経 CNBC 経済・マーケットキャスター・元 TBS NEWS キャスター・等

【会議開催資料】
https://drive.google.com/drive/folders/121ENkGNJ97R_SVx78lI-jr6Te6o8Qxet?usp=sharing
【不動産DX未来会議 参加申込フォーム】
https://forms.gle/DYpGZAUoisJfqYdbA

<プログラム概要> ※登壇者は変更される場合があります。※敬称略
第1回: 「生成 AI の新たな可能性と未来」 ※開催済み
【会議内容と意義】本セッションでは、AI 技術、特に生成 AI の進化が不動産市場及び不動産業界に今後どのような影響及び利便性を及ぼすかを探求します。生成 AI の活用例としては、不動産価格の予測、顧客のニーズに合わせた物件提案、市場動向の分析などが考えられます。これにより、不動産業界はより効率的な市場分析、顧客サービスの向上、そして新たなビジネスモデルの創出につながる可能性があります。
開催日時: 2024 年 1 月 23 日(火)16 時~18 時 20 分
ご挨拶:中川雅之 (一社)日米不動産協力機構(JARECO)代表理事・日本大学経済学部教授
ご挨拶:長田新子 (一社)一般社団法人 Metaverse Japan 代表理事・(一社)渋谷未来デザイン理事・事務局長
/ SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA エグゼクティブプロデューサー 共同 代表理事
【講演】馬渕 邦美 (一社)一般社団法人 Metaverse Japan 共同代表理事 株式会社松尾研究所 パートナー
【講演】三宅陽一郎 ゲーム AI 開発者。工学博士。東京大学特任教授・立教大学特任教授・九州大学客員教授。
ファシリテーター:小宮昌人 産業革新投資機構 JIC ベンチャー・グロース・インベストメンツ プリンシパル
/イノベーションストラテジスト/慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 研究員
【パネル・ディスカッション】馬渕・三宅・小宮・中川

第 2 回: 「3D 技術の進化と不動産市場における未来展望:リアルと仮想が融合する新たな拡張世界」 ※開催済み
【会議内容と意義】近年急速に進化する 3D 技術の活用、アップル社が 2024 年 2 月に新たに市場に投入する空間コンピューター「Vision Pro」の出現等により、不動産市場及び不動産業界では物件のプレゼンテーションや顧客体験に革新がもたらされる可能性があります。バーチャルリアリティを使った物件見学、3D モデリングによる建築計画の視覚化、都市開発プロジェクトのシミュレーションなどが可能になり、物件の魅力をよりリアルに伝える事が可能となり、顧客の購入決定の促進に繋がることが期待されます。
開催日時: 2 月 20 日(火)16 時~18 時 20 分
【基調講演】豊田啓介 東京大学生産技術研究所 特任教授 / 建築家
【講演】小宮昌人 産業革新投資機構 JIC ベンチャー・グロース・インベストメンツ プリンシパル/
イノベーションストラテジスト/慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 研究員
【講演】玉城絵美 H2L, Inc., CEO / 琉球大学工学部 教授
ファシリテーター: 谷山 智彦 野村総研未来創発センター デジタルアセット研究室長
【パネル・ディスカッション】豊田・小宮・玉城・谷山

第3回: 「メタバース(3D)の現在と未来:仮想空間での価値創造」 ※開催済み
【会議内容と意義】2022 年より特に若者と中心に全世界的に普及するメタバースは、今後 AI 及び 3D技術との連携により、仮想空間における不動産概念や不動産取引を再定義すると考えられます。具体的にはメタバース内での不動産取引、バーチャルオフィスやイベントスペースの提供などが想定されます。不動産業界として、物理的な空間だけでなく、仮想空間における不動産の開発、管理、販売といった新しいビジネス機会を創出する事は今後のビジネスにおいても重要となり、新しい顧客層の獲得や新しい市場の創出が期待されます。
開催日時: 3 月 19 日(火)16 時~18 時 20 分
【基調講演】稲見昌彦 東京大学総長特任補佐・先端科学技術研究センター副所長/教授
【講演】加藤直人 クラスター株式会社代表取締役 CEO
【講演】せきぐちあいみ 株式会社 MUSOU 代表取締役社長
【講演】山本英一郎 株式会社 SHIBUYA109 エンタテイメント
ファシリテーター: 長田新子 一般社団法人渋谷未来デザイン理事・事務局長 / SOCIAL INNOVATION
WEEK SHIBUYA エグゼクティブプロデューサー
【パネル】稲見・加藤・せきぐち・山本・長田

第4回: 「デジタルツインによる都市再生とイノベーション~建築・都市のDX」
【会議内容と意義】国土交通省が推進する「建築・都市のDX」政策担当として同省から「不動産 ID」「建設 BIM」「3D 都市モデル PLATEAU(プラトー)」の各担当課より登壇をいただき、国の政策の現在と未来について解説、ディスカッションを行う機会となります。デジタルツインは、物理的な建物や都市をデジタルで正確に複製する技術であり、これにより、都市計画、建物の設計、建設、管理がより効率的かつ正確に行われます。また、都市の持続可能性や災害対策においても重要な役割を果たすことが期待され、不動産業界における新たなビジネスチャンスを生み出す可能性があります。
開催日時: 4 月 23 日(火)16 時~18 時 20 分
国土交通省より4組が登壇し、国が推進する「建築・都市のDX」をテーマに講演、ディスカッションを開催。
不動産・建設経済局情報活用推進課(地理空間情報担当)
不動産・建設経済局不動産市場整備課(不動産 ID 担当)
住宅局建築指導課(建設 BIM 担当)
都市局国際・デジタル政策課(PLATEAU 担当)の 4 組が登壇決定。
全講演終了後、登壇者によるパネルディスカッション開催
ファシリテーター:中川雅之 日本大学経済学部教授・日米不動産協力機構(JARECO)代表理事

第 5 回: 「テクノロジーとデータ活用による新たな不動産ビジネスのチャンス」
【会議内容と意義】
本セッションでは、ブロックチェーン、IoT、ビッグデータ(不動産 ID、登記情報等)などの新技術をどのように不動産業界に応用し、新たなビジネスモデルを創出するかを探求します。例えば、ブロックチェーンによる透明で安全な取引プロセスの確立、IoT によるスマートビルディングの実現、不動産ビッグデータを活用した市場分析や新たな取引の創出などが期待されます。
開催日時: 5 月 21 日(火)16 時~18 時 20 分
【基調講演】石島 博 中央大学大学院法務研究科・教授
【講演】谷山 智彦 野村総研未来創発センター デジタルアセット研究室長
【講演】木村 幹夫 株式会社トーラス代表取締役
【パネル】ファシリテーター:髙木大輔 デロイトトーマツ リスクアドバイザリー合同会社 金融サービスシニアマネジャー

第6回: 「グローバル不動産市場の動向とDX活用による不動産市場の新しい可能性」
最終セッションでは、グローバル不動産市場の最新動向とデジタルトランスフォーメーション(DX)の進化が不動産市場にどのように影響を与えているかに焦点を当てます。
基調講演者のマーク北林氏は、全米リアルター協会の元日本大使として、日米不動産市場に精通をしています。
彼の視点から、グローバルな不動産市場の動向と、特に米国不動産市場での DX の進展についての洞察が提供されます。これにより、国際的な不動産市場の理解を深めると共に、日本市場における新たなビジネスチャンスの創出に繋げる事が可能となります。
市川紘氏、Facilo の代表取締役 CEO は、日米不動産業界におけるデジタル技術の比較や応用例や、テクノロジーを活用した新たな価値創出の可能性についての講演となります。不動産管理の自動化や効率化、顧客体験の向上などの観点から、DX が業界に与える影響を掘り下げます。
クロージングスピーチを行う中川雅之教授は、本会議を総括し、不動産 DX の未来の方向性についての最終的な考察を提供します。
開催日時: 6 月 18 日(火)16 時~18 時 20 分
【基調講演】マーク北林 全米リアルター協会元日本大使・米国ワシントン州シアトルリアルター
【講演】市川紘 Facilo 代表取締役 CEO
【講演】伊東 祐司 株式会社 LIFULL 代表取締役社長執行役員
【クロージングスピーチ】中川雅之 日本大学経済学部教授
ファシリテーター:未定
【パネル】中川・北林・市川・伊東 他
※終了後 懇親会開催 場所未定 ご参加者に会場通知

<不動産DX未来会議「分科会」特別企画>
【不動産ヴァーチャルツアー開催】
第1期不動産DX未来会議では,企業のDX推進の内容をより理解するための分科会として、日本を代表するメタバース企業「クラスター社」が不動産業関連として展開する「バーチャル渋谷」「バーチャル丸の内」「バーチャルあべのハルカス」等を一挙視察するツアーを開催いたします。
新しい不動産ビジネスの可能性を体験できるまたとない機会となります。
当日はアバターでPC,スマホでどこからでも御参加が可能です。お気軽にご参加ください。

日時:2024年4月19日(金)14時~15時 約1時間
【内容】cluster内「バーチャル渋谷」「バーチャル丸の内」「バーチャルあべのハルカス」等ツアー
【開催場所】メタバース「cluster」内 ※御参加者に集合場所をお知らせいたします。
【参加資格】不動産DX未来会議メンバー、JARECOメンバー、メタバースジャパンメンバー、JARECO国際不動産カレッジメンバー、他ご紹介の方
【参加費】無料 
【参加申込】以下フォームに必要事項をご記載の上送信してください。追ってご参加方法をお知らせいたします。
https://forms.gle/GoTPf4ufB2CGan52A
【参加方法】※ご参加には「cluster」アプリのダウンロードが必要です
clusterアプリについて
「cluster」は、スマートフォンやPC、VR機器など様々な環境からバーチャル空間に遊びに行くことができる、マルチプラットフォーム対応のメタバースプラットフォームです。音楽ライブや発表会などのイベントのほか、いつでも参加できるバーチャルワールドでチャットやゲームを楽しめます。
<アプリケーション概要>
■名称:cluster
■価格:無料
■ダウンロードURL:https://cluster.mu/downloads
■運営:クラスター株式会社
誰もがバーチャル上で音楽ライブ、カンファレンスなどのイベントに参加したり、友達と常設ワールド(バーチャル空間)やゲームで遊ぶことのできるメタバースプラットフォームを展開しています。スマホやPC、VRといった好きなデバイスから数万人が同時に接続することができ、これにより大規模イベントの開催や人気IPコンテンツの常設化を可能にしています。「バーチャル大阪」のほか、渋谷区公認の「バーチャル渋谷」、ポケモンのバーチャル遊園地「ポケモンバーチャルフェスト」の制作運営など、メタバースを実現し、全く新しいエンタメと熱狂体験を提供し続けています。クラスター株式会社では多くのメタバースイベント事業を実施しています。
▼詳細はこちらをご覧ください。
(URL:https://www.biz.cluster.mu/)

【分科会特別企画】 3Dプリンタ技術&大型開発地視察
大林組技術研究所(3dpod)(清瀬市)&立川市開発地視察&懇親会開催
BIM や AI を活用した設計手法について弊社実例をもとにしたセミナー
〇新技術事例:3D プリンタを活用した施工事例の視察(大林組技術研究所(3dpod)@清瀬)
〇開発事例:JR 立川駅北側 約 3.9 万㎡の広大な敷地に新しい街区を開発
「(仮称)立飛みどり地区プロジェクト」 街区名称「(仮称)GREEN SPRINGS」視察
懇親会:同開発内のレストランにて懇親会開催(実費5千円程度)

開催日:2024年 5月17日(金)13時30分~16時30分(現地集合&現地解散)
<集合場所>
第1部 13時30分「清瀬市大林組技術研究所」
電車:西武池袋線清瀬駅(準急は停車)下車 
タクシー:清瀬駅北口より約7分 
バス:清瀬駅北口1番乗場より約10分
清63 旭が丘団地行 または 清63-1 旭が丘団地経由新座営業所行 大林組技術研究所で下車
徒歩:清瀬駅北口より約35分
第2部 15時30分 「JR立川駅改札出口」
第3部懇親会 17時 「立川GREENFIELD内レストラン」 ※近日決定・会費制5千円程度

参加資格:不動産DX未来会議メンバー、JARECOメンバー、メタバースジャパンメンバー、国際不動産カレッジメンバー、他ご紹介者様
人数:先着20名程度で締め切り予定  参加費:無料 
お問い合わせ:  不動産DX未来会議実行委員会事務局 sugiura.remirai@gmail.com 03‐6262-5347 又は090-1505-1617(事務局)

【募集人数】先着20名を予定
【参加申込】以下のフォームにご記載ください。※定員になり次第締め切らせていただきます。
https://forms.gle/JWFv2xZpD7k2F3Rz5

【スポンサー登壇企画】 ビジネスプレゼンテーションが可能
各回において本会議のスポンサーをいただいた企業よりビジネスプレゼンテーションをいただく事が可能です。(5 分~10分程度・限定 6 社ゴールドスポンサー優先)また、全スポンサーは各回チラシ等の配布が可能です。

■ 主催・実行事務局「不動産 DX 未来会議 2024 実行委員会」
■ 後援 国土交通省
■ 協力 一般社団法人日米不動産協力機構 一般社団法人 Metaverse Japan・関係省庁・大学等・全米リアルター協会
■ スポンサー予定 上場不動産会社各社・非上場中小不動産会社等
■参加区分 (参加費・参加可能人数)第1期後期募集(第4回~第6回)
ゴールドスポンサー 全3回 2 名参加可能・スポンサー特典・懇親会 1 回 16 万 5 千円(税込)
ベーシックスポンサー 全 3 回1名参加可能・スポンサー特典・懇親会 1 回 11 万円(税込)
個人参加 全 3 回 1 名参加可能・懇親会 6 万 6 千円(税込)
※参加費のお支払いは事務局よりご請求書を発行後、翌月末払いで可。
※各回の様子はビデオ収録され、セットご参加者は参加回の動画を専用動画システムで後日ご視聴が可能です。
※セットご参加者には全 6 回を終えた後の会議の成果をまとめた施策案書 PDF を送付いたします。
【会議開催資料】
https://drive.google.com/drive/folders/121ENkGNJ97R_SVx78lI-jr6Te6o8Qxet?usp=sharing
【不動産DX未来会議 参加申込フォーム】
https://forms.gle/DYpGZAUoisJfqYdbA
■参加申込
不動産DX未来会議 2024 https://remirai-dx.com/
【主催】不動産 DX 未来会議 2024 実行委員会 事務局担当杉浦宛 e-mail: sugiura.remirai@gmail.com
〒106-0045 東京都港区麻布十番 1-5-10 アトラスビル 4 階
TEL:03-6262-5347 FAX 050-3383-1391 mobile: 090-1505-1617(担当杉浦)

いいなと思ったら応援しよう!