![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150033016/rectangle_large_type_2_5b7bcc504517c67aa64ad5baab25c242.png?width=1200)
Photo by
oyasmur
コールモニタリング機能を使ってみる【Zoom Phone】
こんにちはー
はじめに
Zoom Phoneのコールモニタリング機能をご存知でしょうか。
これいったいなんぞやというと、誰かがZoom Phoneで電話してるとき、
通話内容を聴いたり耳打ちをしたりすることができる機能です。
・・・ほんまかいなって感じですね。
イメージ
![](https://assets.st-note.com/img/1723022113698-NxRoTXygQt.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723022678611-PRb42DXu7H.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723101421496-VAHmpIMA93.png?width=1200)
実際にやってみた
早速設定してみましょー
![](https://assets.st-note.com/img/1723102925255-Sn27pxmJdC.png?width=1200)
その後[追加]を選択します。
![](https://assets.st-note.com/img/1723103163925-vLAOe8vIjP.png?width=1200)
今回は[ユーザーと共用エリア]を選択します。
![](https://assets.st-note.com/img/1723105151067-tDSryTKlKJ.png)
それぞれ複数のユーザーが選択可能です。
今回はリスニングと割り込みができるように設定してみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1723105258207-w85DDwtPin.png?width=1200)
赤枠のプロンプトにチェックが入っていると
「会話は誰かに聞かれている」的な自動音声が流れます。
適宜オフにしましょう。
電話かけてみた
ほな早速電話を聴いてみましょう
その前に・・・
一度Zoomデスクトップクライアントを開いて設定が反映されてるか確認します。
![](https://assets.st-note.com/img/1723106382484-GtFOuAiVYG.png?width=1200)
実際にモニタリングしてみよう
モニタリングのため、監視対象のユーザーに電話をかけてみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1723107767714-exoJOWsFvZ.png)
モザイクで隠してますが相手の電話番号が表示されています。
耳マークで通話のリス二ング、右の矢印マークで通話への割り込みが可能です。実際にやってみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1723107934649-iJHf78mMUy.png)
この時点ではこちらの声はまだ届いていません。
それでは実際に通話に割り込んでみます。
上画面の割り込みを選択します。
![](https://assets.st-note.com/img/1723108225465-mIaXHbXNnF.png)
3人でグループ通話できるのもZoom Phoneの魅力ですね。
ミュート設定も可能です。
退出ボタンを押すことで自分だけ通話から抜けることも可能です。
この場合元の2人だけで通話が続きます。
終わりに
note記事初投稿でした!
その割には結構ニッチな機能を取り上げたなと思います。しかも通話に関わる内容だから文面だと伝わり辛い、なんとも見切り発車な感じですね・・・
この記事でなんとなく、Zoom Phoneでこんなことできるんだなぁと思って頂けると嬉しいです。通話中の耳打ちとかは結構ユニークな機能なんじゃないでしょうか。実際の使用感は実際に触って確かめてほしいです。
noteって意外と記事書きやすいですね、これも大きな収穫です。
また気になることがあったら記事書いてみようかなと思います。
それでは長くなってもあれなのでこの辺りで。
ではではー