【横浜市Webマーケティングスクール2024】K.T.さんインタビュー記事
今回は、「横浜市Webマーケティングキャリアスクール」受講者のK.T.さんにインタビューを行いました。
-自己紹介をお願いします。
大学を卒業後、食品メーカーに就職して商品企画と販売促進業務を経て、IT企業のEC事業部に転職しました。そこでは10年ほどECサイトの運営とMD業務を行い、プレイングマネージャーの経験もしました。
その後、他の会社に転職し医薬品のECサイトで商品開発や販売促進業務等にも携わっていたのですが、家庭の事情で退職をして海外へ移住しました。帰国後、料理関係の会社のEC事業部でECサイトの運営とMD業務を経験後、法人事業部へ異動し、広告の提案業務をしていました。
現在は離職して、専業主婦で子育てをしています。
-このプロジェクトをどこで知りましたか?
横浜市のWebサイトで知りました。
-このプロジェクトに応募してみようと思ったきっかけを教えてください。
子供がまだ小さいので在宅でできる仕事を探しているのですが、今までの経験だけでは知識が足りないと感じていました。Web関係の知識や経験の幅を広げたかったことと、Web広告やマーケティングの経験があったので、取り組みやすいと思い応募しました。
-このプロジェクトで楽しみなことはありますか?
実習プログラムに一番興味があります。実践的な内容を経験できることが楽しみです。
-全ての講座終了後、どんな自分になっていたいですか?
これまでのECサイトでの経験にプラスして、Webマーケティングの知識も持つことができれば自分にとって強みになると思っています。理論だけではなく、現場で活躍できる人材になっていたいです。
-どのような雇用形態・条件に興味がありますか?
子供が小さいので、在宅で時間に融通が利く職場が理想的です。業務委託や非正規雇用など、柔軟に考えたいと思っています。
-ありがとうございました!