【2023・スプリンターズS】回顧

秋GⅠ初戦となったスプリンターズSの振り返りをしていきたいと思います。

レース回顧

ジャスパークローネ、テイエムスパーダ、モズメイメイと逃げたい馬が多かった、かつかなり前残りのトラックバイアスであったことから逃げ・先行争いが激しくなり、前半のペースが流れると予想していました。

結果的には、ジャスパークローネが簡単にハナを取り切り隊列も比較的簡単に決まったため、最初の3Fが33.3とこのレースとしては早いとは言えないペースになりました。

3コーナーから4コーナーにかけて、ママコチャがジャスパークローネに並びかけるように前に出て、残り150〜100mで先頭に立ち、残り70mくらいでマッドクールに並びかけられるもなんとか凌ぎ切ってゴールインというような感じでした。

ナムラクレアは、前半はママコチャに蓋をされるような形となり、3角から4角にかけては捲っていくママコチャに置いて行かれるような展開になりました。
とはいえ、最後は3着まで伸びて来てはいたのですが、またもや展開で(ママコチャの川田騎手が上手かった?)GⅠ勝利には届きませんでした。

マッドクールは最後の200mからの伸びが凄かったです。やはり前走の大負けは斤量と言えるのではないでしょうか。

アグリも最後は伸びてきていたのですが、この日のトラックバイアスでは、前に追いつくのは厳しかったかもしれません。

馬券

印を付けた馬は、

◎マッドクール → 2着
○ナムラクレア → 3着
▲ママコチャ → 1着
△ウインマーベル → 6着
⭐︎アグリ → 7着
✔︎ナランフレグ → 9着

という結果でした。


購入した馬券は、

3連単ボックス
1、6、10
三連複フォーメーション
1ー6.10ー4.5.6.9.10
単勝
10
馬連流し
10ー1.6.9
ワイド
1−10

で、購入金額が2,600円でした。


結果、

3連単
100円・179.4倍=17,140円
三連複
100円・23.1倍=2,310円
馬連
200円・32.6倍=6,520円
ワイド
500円・7倍=3,500円

払い戻し合計29,470円という結果になりました。

これで2023年の収支は、回収率193%になりました。


10/15の秋華賞は現地で観戦する予定です。
京都競馬場に行くのは初めてなのでレースだけでなく、競馬場も楽しみたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!