私の衆院選予想
衆議院が解散された
衆院選で与党が過半数を維持し石破総理が政権を継続すると予想する
キーパーソンは小泉進次郎自民党選挙対策委員長だ
当落ギリギリの選挙区の候補者の応援して当選させる戦略だろう
小泉委員長は応援演説の天才と言える
ご当地ネタを交え、公約を愚直に訴える限り、当落ギリギリの選挙区の候補者であるなら、当選請負人になるであろう
石破総理は地方に強いとされ、新総理のご祝儀相場票の恩恵も期待され、政治とカネの問題(「自民党とカネの問題」が正確と思うけど)の逆風の中でさえ、勝敗ラインとされる与党過半数以上の議席を確保するだろう
民主維新共産は1人区で候補者調整できず自民に漁夫の利を与えるだろう
野田佳彦立憲民主党代表は政権交代こそが最大の政治改革と主張し、その通りだと思うが、維新との候補者調整すらできない代表に政権運営できるか、疑問である
日本維新の会は身を切る改革をスローガンにしているが、当選可能性が低い候補者を切り捨て、民主共産の候補者を推薦するとは思えない
石破内閣の真価が問われるのは来年の参院選だろう
自民党にとっては参院選は鬼門である
政権交代は衆院選で達成されるが、その兆しは参院選で現れる