【哲学】なぜ我々人間は空想に惹かれるのか
こんにちはクロです。今回はなぜ人間が空想の世界に惹かれるのかという事について話していこうと思います。
私の好きなファンタジー世界
空想の世界と言えば、ゲームやアニメ、映画や本などが挙げられると思います。私も空想好きでなんならその世界に行く事が夢なくらいです。私はその中でも特に好きなのがファイナルファンタジーやキングダムハーツなどのRPGの世界です。あの美しく幻想的な世界に行きたいと幼い頃から思っていました。
空想世界に惹かれる理由
そこで思ったのはなぜ我々人間は空想の世界に惹かれるのかという事です。私が思った理由は、単純に楽しいからや、新しい体験を求めてるなどがあると思いますが、一番大きいのは本能的に「帰りたい(還りたい)」ということではないかと考えました。人間の感情には喜怒哀楽の他に美しいや、「懐かしい」という感情があります。私はよくファンタジーの創作物に触れてる時に、この「懐かしい」と似たような感覚になります。その時にもしかしてあの世界が自分の故郷なのでは?と考えました。自分達がこの世界に生まれる前の、前世の記憶を少し持ってるのかな?と考えました。
終わり
これはあくまで個人的にちょっと閃いた話なので、「それってあなたの感想ですよね」と言われたら「はいそうです」という感じの内容なのです。元々僕がずっと精神的に障害を持っていたり、人と馴染めずにいて、人生に絶望したのでこういう思考回路になってるのかもしれません。真に受けずに「こういう考え方あるのか」ぐらいに受け止めてもらえると幸いです。でも、もしめちゃくちゃ共感出来ますと思えたら嬉しいです。