見出し画像

名前を呼べないわたしたち(企画参加)

はじめての企画参加になります!
珈琲次郎さんの今週の企画↓
いつも素敵な企画を拝見しております!


さて、これは私が長年悩んできたことなので是非参加したい。

結論から言うと私たち夫婦(一回り以上年の差)はお互いを呼ばない。

呼ばないというのは、
いきなり話が始まるや手招きで呼び寄せられるという意味だ。

(後述するが強いて言うなら会話の中で「あんた」と相手を指す事はある。)


13年間そのまま来てしまった。


これは完全にスタートが悪かったのだと思う。

一番はじめ出会った時、そして付き合うことになった時は夫は私を二度ほどちゃん付けで呼んだことがあるように記憶している。

ただ3度目くらいの時に私は言ってしまったのだ。
「ちゃん付けやだなぁ(笑)」と。
なぜかと言うと、私は今まで付き合った方たちはみんな名前の呼び捨てだった。
それがなんとなく男らしくてかっこいいと認識していた。
若さもあったのだろう、呼び捨ての方が良くて上記のような事をいきなり言ってしまった。
この時の夫の反応は「いやなの!?」と優しく笑っていた。
でも今考えるとかわいそうな事言ったなと思っている。

それから夫は私を名前で呼ばなくなった。

あのままちゃん付けでしばらく呼んでもらえば良かったのだ。
そしてしばらく経ってから「ちゃん付けなくても良いよ。」とか言っていたら・・

だから普段「ねぇねぇ」とか呼びかけられれて会話が始まる。


だが数年前からなんとなく私が「あんた」とふざけて言ってたらそれが夫にうつり、今現在はお互いに「あんた、あんた」と会話をしている。
これでは古き良き昭和だ。


付き合って何年も経ってから一度「私たち名前で呼び合うことないよね。」とそれとなく言ったことがある。
夫は「習慣がないからな」と照れたように言っていた。

そう、呼び方って習慣なんだなと思った。

私も付き合い始めは数回夫を「名前の一部+くん, ちゃん」で呼んだことがある。メールで。

でも恥ずかしいやら、名前を呼ばなくてもあまり不便がないやらで全く呼ばなくなってしまった。

そうこれまでは困らなかったのだ。

結婚の準備を始めるまでは・・

結婚となるとお互いの家族とも関わるわけで、その際は名前を呼ぶ必要が出てくる。
実家で本人に呼び掛ける時、そして家族などの第三者に夫のことを話す時と。
後者は意外とすんなりとできる。
(夫は苦戦しているように見えたが)

夫婦となるとやはり何かしら名前で呼ぶことが必要だとこの数ヵ月特に実感している。

だからひとつ心に決めている。
実は明日入籍してからはじめて夫に会う。
その時に「これからは名前で呼ぼう。最初は慣れない
かもしれないけど、その方が今後絶対良いよ。」と言おうと。

夫はなんと答えるだろう・・?

私たちはこれから自然に名前で呼び合えるようになるのだろうか。

こうしてだんだんと夫婦になっていくのかもしれない。





いいなと思ったら応援しよう!