![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134619353/rectangle_large_type_2_729c2401210f26bdb933ee72adc03893.png?width=1200)
【フリー素材】ライブ配信用素材 待機画面 ネコ歩き回る
説明
ライブ配信が始まる前の待機画面の素材一式のフリー素材です。
※商用利用、無断転載は不可(加工は可能、クレジットは不要です)
以下リンクの動画の様な感じの待機画面が作れます。
リンク:https://youtu.be/qcDcyzYsrns
素材
背景 ストライプ
![](https://assets.st-note.com/img/1710998883200-Frxuqc4CcC.png?width=1200)
2.背景 ネコ
![](https://assets.st-note.com/img/1710999000987-3MIy9H0Pi7.png?width=1200)
3.ネコ 歩く(mp4 ファイル)
4.コメント枠
![](https://assets.st-note.com/img/1710999509014-oxnqY6tXEI.png?width=1200)
5.もうすぐはじまるよ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134625695/picture_pc_a0480326fab14745a487655e46ef2845.gif?width=1200)
OBSで使用する方法
◆登録
ダウンロードしたものを以下の画像通りの順番に登録する
![](https://assets.st-note.com/img/1711000612941-as5G6UPC9F.png?width=1200)
◆背景(ネコ)の操作
1.背景_ネコを右クリックして、「フィルタ」を選択する
![](https://assets.st-note.com/img/1711000787073-PCAkxM8reW.png)
2.左下の「+」マークを押して「カラーキー」を押す、そのあと不透明度を下げる(設定値0.9096となります。)
![](https://assets.st-note.com/img/1711001238760-YuoD3zVs8Z.png?width=1200)
3.左下の「+」マークを押して「スクロール」を押す、水平速度を「-41.00」、垂直速度「89.00」に設定し、ループ(繰り返し)にチェックを入れる
![](https://assets.st-note.com/img/1711001615773-sHxiWIALz7.png?width=1200)
◆歩く(mp4)の操作
1.歩く.mp4を右クリックして、「フィルタ」を選択する
![](https://assets.st-note.com/img/1711002170110-E46uEPUF1t.png)
2.左下の「+」マークを押して「クロマキー」を押す
![](https://assets.st-note.com/img/1711002385357-axuGuInN1e.png?width=1200)
◆もうすぐの操作
1.もうすぐ.gifを右クリックして、「フィルタ」を選択する
![](https://assets.st-note.com/img/1711002558801-HwH2CWCKwL.png)
2.左下の「+」マークを押して「クロマキー」を押す
![](https://assets.st-note.com/img/1711002691188-zHYrYGSsZ4.png?width=1200)
備考
他のNoteから素材をダウンロードし、カスタマイズをすることができます
(リンク:https://note.com/cute_oxalis995/n/n28bfadb0eb70)
![](https://assets.st-note.com/img/1711003212046-g0cPcPFuvD.png?width=1200)
情報
noteの情報についてはTwitter(https://twitter.com/BlackBlackClub2)
でも発信しております。
youtubeチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UC6Peiud6owPZSGpPycy3SHQ)
よければ参照ください。