見出し画像

断捨離で収納が生き返る

我が家の玄関には比較的広いシューズクローゼットがあります。(※タイトルの写真はイメージです。)

靴を全出し

靴を全出しして、棚の埃をふき取ります。
私の靴は黒のバレエシューズ、白いパンプス、tevaのサンダル、レインブーツ、スニーカーの5足です。
レインブーツは靴底が擦り切れていてずっと買い替えたいと思っていますが、なかなか買いに行く機会に巡り合えません。
大雨の日は、雨が染みてきてしまうこともあるので、近いうちに買い替えたいと思います。
レインブーツは少し汚れていたので、クリーナーで磨きました。

娘の靴では、1年以上履いていないkeenのサンダルがありました。
履きやすいかと思って買ったのですが、本人にとっては履きにくかったようです。
あまり履いていないのでもったいないのと、出来ればリサイクルに回したいと思っていましたが、一足だけでリサイクルに出せるところがなかなか無かったので思い切って処分しました。

シューズクローゼットが広いので、その他にも水のストックやバッグなどこまごましたものを収納しています。

そんな中で今回手放したもの

モバイルバッテリー

モバイルバッテリーは夫の物ですが、新しいものを買ったので不要とのこと。見直す機会が無いと、忘れ去られてタンスの肥やしになるいい例。
これは、ノジマ電機さんに持っていきます。

ボール

よく見るとヒビ割れている。必要な時に新しいものを買いましょう。

こまめに見直すと、収納の中も息を吹き返していくような気がします。
気の流れのようなものです。玄関周りは特に。

これからも断捨離は続けていきたいです。

いいなと思ったら応援しよう!