見出し画像

最後から2番目の「恋物語」じゃなくて「挑戦物語」です。31

クルクルクルクルクルクル・・・
真新しいノートパソコンの画面で回り続ける小さな〇
くるかもしれない・・・
画面を凝視して、いって!と心で念じています。
画面が動き「一時的な問題が発生しています・・・」
「後でもう一度実行してください」
まただ~、もういや~
朝から何回この作業を繰り返しているでしょう。

後でってどのくらい後ですか?

思い余って、CHATGPTに質問すると即座に回答してくれます。

ページの再読み込み、プラウザのキャッシュのクリア・・・?
9項目の回答の最後はサポートへの問い合わせでした。
も~わかんない!

一生懸命探して、サポート窓口を見つけると、先ずはチャットです。

もう、まどろっこしー

やっと、電話番号を探し当て、電話をかけると、微妙なイントネーションの女性の声(AI?外国人?)のインフォメーション音声が流れてきます。

指示に従って、数字を押したり、声で答えたりしていくと最終的には「有料サポートはお申込みですか?」「いいえ」と回答するとオンライン対応のアドレスが案内されました。

セットアップは出来て、スタート画面もちゃんと表示されているのに、officeが使えません。
なんでやねん!

もしかして、どこかで間違えたのかもしれない。

いいや、やり直そう!

またまたあちこち調べて、とりあえず、PCをリセット。
もう夜になってしまいました。

もう一度最初から慎重にセットアップを始めます。
スタート画面も表示されました。
よっしゃー!
しかし、Microsoftにサインインできません。

クルクルクルクルクルクル・・・
再び真新しいノートパソコンの画面で回り続ける小さな〇
画面を凝視して、今度こそ!と心で念じています。
画面が動き「一時的な問題が発生しています・・・」
「後でもう一度実行してください」
まただ~、もういや~!

Officeは諦めて、とりあえずメール設定。
Outlookを設定しましたがなんだか使いにくいと思ったら、(NEW)のOutlookに設定してしまっていました。でも、使えるから、とりあえずまあいいや。

もうすっかり午前様です。
でも、メール設定ができただけでも大満足です。

達成感に包まれて夢の中へ。

さあ、翌朝です。
何しろ、午後にあるプレゼンテーションの練習会に間に合わせなくてはいけません。
Zoomを入れて、CANVAを入れて、上手く資料の共有ができるでしょうか。
試しに1人ミーティングを開催してみました。
けれども、1人ミーティングでは共有されているかどうかよくわかりませんでした。

zoomをいろいろいじっていたら「スタジオ効果」なるものを発見!眉毛の形や唇の色がいろいろ設定できるのですね。髭とかもつけられます。
面白がって、プレゼンテーションの練習そっちのけで遊んでしまった車椅子おばあちゃんです。

オーディション明後日です、どうなることやら・・・


いいなと思ったら応援しよう!