見出し画像

スプリンターズS予想


  1. テイエムスパーダ 評価2

    • 斤量の恩恵が大きかったとはいえCBC賞でレコード勝ち

    • 前走斤量が増えて7着

    • 今回さらに斤量が増えて相手も強化

    • 調教もいまいちで上積みが感じられない

  2. ジャンダルム 評価8

    • 右回りの中山巧者でレース適性は高い

    • 前走の北九州記念は斤量が重く、5ヶ月の休み明け、内が伸びる馬場で外枠を引き外を回され展開が悪かった

    • 調教の動きがとても良く仕上がっている

  3. メイショウミモザ 評価3

    • 調教は走るタイプで時計は出ているが大敗した近3走とあまり変わらない

    • 中山は始めてで北海道以外での成績が悪い

    • スタートが悪く位置が取りにくい

  4. ダイアトニック 評価1

    • 1200戦での近5走で大敗

    • 衰えが見られ仕上がりも良くない

    • 関西、非根幹距離が得意で舞台設定が合ってない

  5. エイティーンガール 評価3

    • 展開が向けば1発あるかもしれないが、中山では可能性は低い

    • 衰えてきていてG1だと実力が足りないので後ろに展開が向いてもこの馬が来るとは考えにくい

    • 今年に入って調教をCWメインに変えてタイムは出ているが結果が伴っていない

  6. ナランフレグ 評価4

    • 右回り、中山が苦手

    • 高松宮記念は得意の重馬場で最内が綺麗に空いたからで運や展開が良かった

    • 末脚だけなら今回のメンバー内でもトップクラス

  7. ウインマーベル 評価6

    • 前走休み明けにも関わらず、古馬相手にG3で2着は評価出来る

    • 叩き良化型なので前走よりも良いパフォーマンスが期待出来るが、調教では大きな変化は見られない

    • パワータイプなので開幕4週目で先週雨が降った中山は適性が高いと思われる

  8. ファストフォース 評価4

    • 序盤の位置取りが鍵だが今回は前に行きたがる馬が少なく、前走のように積極的に行けば位置は取れる

    • 前走の仕上がりが良く中2週で調教も軽めなので上積みは感じられない

    • 追い切りが最終週の1本だけでタイムが悪かったので疲れが残っているかも

  9. ナムラクレア 評価10

    • 1200向きなのに1600のG1でも好走出来るほど能力、対応力が高い

    • 前走は外枠で位置が取れず控える競馬、過去最高体重、直線で前が塞がれて仕掛けが遅れたにも関わらず3着

    • 元々調教で動くタイプだが今回のメンバーの中で1番調教が良かった

  10. タイセイビジョン 評価7

    • 調教の動きが良く仕上がりは前走以上

    • 差し脚は凄いが中山なので位置取りが悪くなると届かない可能性がある

    • スタートの上手い福永祐一への乗り替わりは好材料

    • 去年のスプリンターズSの大敗はスタート直後にメイケイエールにぶつけられたのが原因でその後の1200戦では安定した成績

  11. トゥラヴェスーラ 評価5

    • 後方待機策に絞って高松宮記念2年連続4着等の好成績

    • 位置取りが後ろになりすぎると差し届かない

    • 前走レース後に鼻出血が判明して半年の休み明け

    • 2ヶ月前から調教を始めてしっかり乗り込んできている

  12. ヴェントヴォーチェ 評価3

    • 実力も仕上がりも不安

    • 春蕾Sでの勝ち方は見事だが斤量差がなくなり相手強化されて通用するかどうか

    • アイビスSDで流れに乗り切れてなかったのや、タイムがかかるレースのほうが好走出来ているのを考えるとハイペースになると追走出来ない

  13. メイケイエール 評価10?

    • 短距離の実績、実力はトップ

    • 前走は叩き、過去最高体重にも関わらずコースレコードで圧勝

    • G1での2度の負けはスタート直後の斜行と外枠で位置が取れなかったのが原因で実力負けではない

    • 池添謙一への乗り替わりや、馬具の工夫で折り合いがつきやすくなっている

    • 最近治まってきているが気性がとても荒く、前走から中2週や調教で速すぎる時計を出しているので入れ込みすぎに注意

  14. ラヴィングアンサー 評価1

    • 近9走で大敗

    • 前走調教での動きは良かったが全く敵わず実力が足りていない

    • 中山は苦手

  15. シュネルマイスター 評価5

    • 現役最強マイラー

    • 前走は海外帰りで仕上がりはそこそこ、直線で前が詰まり仕掛け遅れたが上手く馬群を割って2着

    • 実力と実績はトップだが1200どころか1400の経験もない

    • 距離短縮すると速いペースに対応出来ず凡走しやすい

    • 短距離に対応出来るように調教で速い時計を出そうと追っているが動きはいまいち

  16. マリアズハート 評価1

    • 中山巧者だが好走したレースはレベルが低く、重賞では大敗続き

    • 差し脚が武器だがこの馬よりいい脚を持った馬が複数いる

いいなと思ったら応援しよう!