【ムカデ】アオズムカデ
アオズムカデ
学名:Scolopendra subspinipes japonica
学名でわかる通り、北海道を除く本州以南に生息する日本特産のムカデ。日本に住むムカデの中では毒性が2番目に強いが、死ぬほどの毒ではないらしいです。メスは卵や子供を守る行動をし、1ヶ月も絶食をすることがあるそうです。
このムカデは【えぞもんずMAMORATA】でラオスフレイムセンチピードと一緒に購入しました。正直ムカデの生態がよくわからなくて、何でもかんでも飼育してみよう!と心躍らせての購入です。ラオスフレイムセンチピードやジャワレッドセンチピードと比べて小さめでMAX10cmほどだそうです。確かに小さいですが、今我が家のムカデの中だと2番目に大きいです。
ただ我が家のアオズムカデは大人しいのもありますが、それほど深くない床材潜り込んで出てこないです。実際今は気温が低いので活発に動き回る時期じゃないのかもしれません。おかげであまり姿を見れません。餌を入れた時くらいしか見れません。