
青春18きっぷリベンジ
前回は時間と体力の面から浜松で力尽きてしまったのでリベンジ!!
家の最寄り駅を午前中に出発!!

とりあえず東に向かうので関西本線を使います
土日だからか青春18きっぷの時期だからかわかりませんが日中にも関わらず二両編成 車内は結構混んで居ました。 座席はほとんど埋まってる感じ
青春18きっぷ使う人が多いんですね
自分もですが(^_^;)))

柘植駅で草津線と接続
さらに乗車率が上がりました!そして外国の方も多い!
サイクリングジャージのような服を着てる人が乗ってましたが、自転車は?

関駅は立派な駅舎がたっております
いつか関西線の各駅に立ち寄ってみたいなと思ったり。。涼しくなってからかな

亀山駅で名古屋行きの快速に乗り換えます。
亀山駅は過去の繁栄を示すかのような長大なホームに広い構内を持っていて
配線鉄には堪らない駅じゃないかな?

JR東海の最近のローカルは電車も気動車も同じ顔してる
亀山からは313系 キハ120と比べると乗り心地が全然ちがう! 尻が痺れない!! 助かります
そして爆睡してしまい。
起きたら愛知県に入ってました。
伊勢鉄道すら記憶にない😅

名古屋から新快速豊橋行きにのります
この313系は一番端の座席でもボックスタイプにならないので好きです!
豊橋手前で名鉄とすれ違いました。
豊橋駅の名鉄の扱いがいつも可哀想だなと…
飯田線そんなに本数ないと思うんだけどね
あと一線くらいわけてやんなよ~

なんやかんやで順調に富士駅
貨物の富士駅と旅客の富士駅の看板が並んでたので思わず一枚撮りました

乗ってきた普通の後を追いかけて来た特急ふじかわ
東海道線の静岡県内の花形になる?のかな

いつか乗りたい岳南電車
2月ぐらいに新幹線と富士山を撮りたいから乗ろうかな

さすが東海道本線!直線区間が多いし長い!
本線と呼べるのは東海道本線ぐらいなんじゃないかな?
本線まがいな線が多い気がする








沼津駅はラブライブの聖地だそうで
ラブライブ未履修なので全くわかりませんが写真撮ってみました。 ラブライバーさんがこの日も結構いらしてましたよ
沼津駅からは宇都宮行きの普通電車にのって赤羽まで一気に進みます

沼津駅からモバイルSuicaでグリーン券買えないんですね。 改札に大急ぎで戻ってグリーン券を買いました。
そして、駅弁も店はそうそうに閉まっていたようで
コンビニおにぎりと唐揚買ってグリーン車に乗り込みました

沼津駅を出たらそれまで雲に隠れていた富士山が姿を見せてくれました!!
山の天気は気まぐれです。女心もわかりません(笑)
陽がくれたのと爆睡してしまったのでしゃしんはここまでです
起きたら新橋でしたw
10時間以上電車に揺られて東京まで来ました。
乗り換えがスムーズすぎてご飯を食べる時間もないですね
旅上手さんはそういうところもうまくしちゃうんでしょうか?
ただ青春18きっぷ12050円で5回分なので、かなり安く東京までこれちゃいます!
しんどいから頻繁には無理ですが…たまに、たまーーーにはいいかも
青春18きっぷ使った事がない方見てましたら一度お試しあれ