見出し画像

島の高校生が紹介したい八重山諸島の生き物達

毎週のように生き物好き友達と山、海に行って生き物を探してる僕が今回は自前のカメラで撮影した「八重山諸島に生息している生き物」について少し紹介しようと思います☺️
写真並び撮影日記載📸

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

カンムリワシ

石垣島を代表する鳥で、国特別天然記念物として保護されています🫶
西表島、石垣島を含め200羽程しかいないと聞いており車に轢かれたカエルなどを食べに道路に降りてくるため近年、自動車による死亡事故がもの凄い勢いで増加しています!
※来島する方は『安全運転』でお願いします

林床内で見つけたカンムリワシ成鳥
2024.02/18
カエル?を食べていたカンムリワシ幼鳥
2024.02/25

____________________

ヤエヤマセマルハコガメ

・森林に生息している亀で身の危険を感じると箱のように身体を綺麗に収納することから名前の由来になっています📦
こちらも国指定特別天然記念物として保護対象になっています。雨降った後の道路でよく見かけるので見つけた場合はそっとしておこう☺️

突如現れたヤエヤマセマルハコガメ
2023.06/02

___________________


サキシマハブ

・夜に山行くとかなりの確率で出会える!
以前オタマジャクシを探そうと腰を落として水中を見てたら頭上に臨戦態勢に入ってるハブがいてめちゃ焦った思い出があります😅 噛まれても死ぬような毒では無いとの事ですが夜の山に生き物探しに行く際は辺りを見渡すように心がけましょう!(経験者は語る)

木の根元で見つけたサキシマハブ
2023.10/06

____________________

アイフィンガーガエル

日本で唯一子育てするカエルで目線より下にある樹洞に卵を産み、孵化したオタマジャクシに無精卵を与えるという珍しい生態を持っている生き物なんです🐸
(くりっくりな瞳が可愛らしいですね)

枝に止まっていたアイフィンガーガエル
2024.02/22
樹洞内にいたアイフィンガーのオタマジャクシ
2022.07/13
樹洞の壁に産み付けられたアイフィンガーの卵
2022.09/05

____________________

ヨナグニサン

日本では与那国島と西表島のみ生息している世界最大級のガ。実はあの有名なモスラのモデルなんです!成虫の羽根先の模様はヘビに似させているらしく食べようとした鳥を驚かすそうです🐍(本当に効き目あるか分かりませんが…)  また与那国島に行きたいな〜〜

羽化したての大きなヨナグニサン♀
2023.10/21
食草を食べるヨナグニサンの終齢幼虫    2023.10/21

____________________

以上の5種類の「八重山諸島の生き物」の紹介となりました。まだまだ島には数え切れないくらい沢山の生物がいますので少しでも興味を持ってくれたら嬉しいです😊

いいなと思ったら応援しよう!