見出し画像

E資格合格体験記 #05 根性編

登場人物

うさ吉

データサイエンティストを目指すうさぎのおじさん。
データサイエンスの面接にスベリ過ぎたのでE資格の受験を志す!

うさ吉保有資格

2024年6月

前回でE資格カリキュラムをクリアしたうさ吉だが・・・E資格の内容をほとんど理解していないまま修了制作課題を頑張る!

とりあえず講座は全部クリアしたけどほとんど何も理解してないよ・・・どうすればいいのか・・・

まじで途方に暮れる・・・

何をすればいいか解らない・・・😢😢

そういう時は今一度基礎に戻るのだ🔥🔥分らないところを潰していって理解を深めなければどうにもならない・・・そうだ💡まずはモデルを理解するためにDeepLerningの知識を深堀しましょう👍

やっぱり基礎が最強

とりあえずこの本をどんどん読んでいく📚黙々と読み進めるうさ吉であったが・・・

内容が難しい・・・😢😢

初心者はこんなもんさ・・・

やはり生成AIで楽をしてきたつけが回ってきたでは無いか・・・とりあえず適当にAIで何とかしても自分の脳みそに理解を刻むことはできない・・・ここは頑張り所として一か月かけてじっくりとDeepLerningの本を読み進める🔥🔥

とにかく修行あるのみ🔥🔥

クリアするにはやるしかねぇ・・・

分らないところはGeminiに聞いたりネットで調べたり・・・本を読み進めながら分らない言葉やプログラムはあの手この手で調べていく・・・
あのぉ・・・Geminiさんこのプログラムの意味を教えてくれますか・・・

Gemini先生あざます

Gemini先生はプログラムの意味をすっきり理解できるように教えてくれるwwwもはや先生いらないのではないか説・・・

そんなこんなでうさ吉はゼロから作るDeepLerningの1巻と2巻を読了しなんとかDeepLerningの基礎を理解したのであった👍

なんとかなってほわほわ♨

途方に暮れていたうさ吉だったが方法を探していると・・・AVILENのカリキュラムに修了課題のガイダンスがあるではないか✨✨
過去の卒業生たちはこんな課題をやっていましたよという参考事例を教えてくれたのだ👍

なにやらいろいろとかっこいい課題もあるではないか🤩🤩生成AIやら言語やらいろいろあったが・・・とりあえず・・・初心者はどんなのをやるんだ(・・??  ふむふむResNetっていう画像を識別するモデルがあるんだな👍
じゃあ初心者なのでこれで行こう👉

それでも難しいんだけどね・・・

進め方の方針としてこんな感じでやろうと思いますっていう感じをまとめてAVILENの先生にアドバイスを貰いに行く♪
これこれこんな感じでいかがでしょうか・・・

先生に頼れるときは頼ろう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・えっっと・・・・そんな感じで行きましょう💕

そんな感じでいいんだ・・・💦💦

とりあえずストーリーはこんな感じ
①シンプルDeepLerningで画像識別モデルを実装
②ResNetでの画像識別モデルを実装
③識別結果をもとにモデルのパラメータを調整してモデルを改善
④結果をまとめて結論とさらなる改善案の提唱 

そんなこんなでうさ吉はResNetの画像識別モデルを実装していく・・・

DeepLerningのモデルは専用の開発言語を使って実装していく。実装の方法はDeepLerningの本を読み込んだので結構イメージできる👍
プログラム自体は相変わらず生成AIだけど・・・

かっこいい感じだけどあんまり解ってない😢

そんなこんなで開発を進めて2週間・・・データを流して画像の判別正解率がグラフで可視化されていく・・・そしてAVILENの課題提出要件をなんとか満たすことが出来たのだった・・・そして・・・

こんな謎のグラフを作ったり・・・

AVILENの修了制作課題をクリア~~🎊🎊🎊


最後は修了試験を行ってください!!

・・・まあ要するにテストでしょ・・・ちょっと頑張ったら余裕じゃね(笑)うさ吉は最後の修了試験なんて余裕だろうとタカを括っていた・・しかしながらこの試験範囲はめちゃくちゃ広いし専門用語のオンパレードなのである・・・ここからうさ吉はかなりの苦労を強いられる事をまだ知るすべもなかったのであった・・・

うさ吉の振り返り

6月はE資格認定講座AVILENの修了制作課題を進めることに集中していました・・・ですがよくわからない状態で何かを開発しろと言ってももちろんできるわけでは無く何事も基礎が理解できないとアイディアを出すことはできないんだなと感じました。
生成AIは確かに便利なんですが、なんでもかんでも生成AIに頼ってしまうと知識に残りにくいので学びという観点では泥臭く繰り返す学びで時間をかけるのは必要だと思いました💦
E資格をクリアする過程でゼロから作るDeepLerning1と2はしっかり読んでおきましょう。特にDeepLerningの基礎と自然言語系については理解が深まると思います🤩🤩
開発課題は実際にプログラムを作らないといけないので大変ですが、生成AIの活用と講師への質問で疑問点を解決しながら進めばなんとかなるのかなと思います。
次回はAVILENの卒業に向けた最後の課題ですがうさ吉がどんな頑張りを見せるのか皆様見守ってあげてください😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?