見出し画像

noteをやるメリットリスト

僕はnoteを毎日更新するようになって約3ヶ月が経ったが、今回はnoteを3ヶ月やって感じだメリットを簡潔に書いていこうと思います。

「note」をやるメリット

①文章力が上がる
毎日記事を書いていると、必ず文章力は上がります。

②いいね&View数が伸びるとテンションが上がる
いいねやView数が増えてくるとnoteのやる気とモチベーションが上がります。

③有料記事が売れると嬉しい。
有料記事が売れてメールで通知が来るとめちゃめちゃ嬉しくなります。
これもnote継続のモチベーションに繋がります。

④いい文章を書きたくなる。
毎日続けていると、自分の中でもう少しいい文章が書きたい!と思うようになります。
僕は本でインプットをして、noteにアウトプットするようにしています。

⑤クリエイターサポートされるとマジで嬉しい。
これは他のプラットフォームでいう、投げ銭的な奴ですね。
有料記事を書いていなくても、クリエイターサポートをされることで、売上が上がります。

⑥note投稿が習慣化したこと。
習慣化はとても大事ですが、中々習慣化するまでが大変なものです。
僕は3ヶ月毎日投稿してきたので、これでnote投稿を習慣化リスト化することに成功しました。

と、ここまでnoteをやるメリットを超簡潔に何個か書きましたが、人によっては他にもメリットがあるのかと思います。

やはり何事も継続が大事ですね。
最初は投稿するのがとても面倒だったのですが、毎日投稿しているうちに、逆に投稿しなきゃ!という気持ちが湧いてきて、今では毎日投稿するようになりました。

継続することで自己肯定感もあがりますからね。

これからも毎日何かしら投稿していこうと思います。

いいなと思ったら応援しよう!