いつものつまづき
義理母から再々言われる"子ども"のこと。
実はとても悩んでいるし、悩むっていうか、産まなくて良いって思うけど周りを説得させるにはどうすべきかで悩んでいる。だから試したことはないけど、語弊があって失礼だけど、不妊だったら良いのになと思ったり、でも不妊となったら、またこの嫁ぎ先で市民権が得られないのかなと思ったりで、結局しんどい。
もうずっとこの悩み。
結婚してから。
消えたい。毎日忘れることがない。なにも手につかない、ただ時間だけ過ぎていく。
楽しいこともない。ただお腹は減る。
家族や友人に相談してもトンチンカンな返事。
意外と他人は他人の人生なんて意識してない。
→いやいやまったくそんなことなくて、支配下に置かれてます
子ども産まずになにがしたいの?に、答えられることがない。無気力がそんなことに挑戦して、希死念慮がマジになったらどうするの?という不安。
よく言われたやつが、旦那さん良い人なんだから良いじゃん。
もうだれもわかってくれないし、私もどうしたら良いかわからなすぎて、お腹痛い。
旅行も楽しみじゃない。
楽しいことしかしないの?って声掛けも、旅行が趣味なの?も言ってほしくない。なんか軽々しく解釈されたくない。わかった気持ちになられたくない。