買って正解だったモノ
今日は図書館やついでの買い物に行って来た。
寒くて、裏ボアのズボンなどが普段着に欲しかったのだけど、ついでに行けるはずのユニクロが閉店してて、しまむらに寄ってきた。
しまむらの服はごめんやけど着たくないんで、というのも買っても手放すことが多いから。だからしまむらは寝具とか肌着を買う店って位置付けで。
で、ちょうど冬物セールしていて、オーバーパンツっていう、パンツの上に履くブルマみたいなやつの綿100の裏起毛の3分裾のものを330円でゲット。
しめつけが嫌なのでLサイズにしたらゆったりして最高で、あったかい❗買ってよかった。
紳士コーナーは旦那さんの作業着の下に着るシャツを見たらグンゼのものがネットより安くであったので、これから御用達にする予定。
次の冬こそ冬支度をちゃんとして迎えたい。
今回の冬は暖房使ってない。電気代高騰でね。
我慢のかいあって先月は9777円。旦那さんのまわりは4万7万いっていたみたい。
寒いと活動量が減るし不幸感にさいなまれるよね。不幸感は小さいときから味わってきているから、耐性はある。悲しいことに🥹
明日は2022年の5月ぶりに会う友達と遊んで来る!