
紫陽花のおまじない
コメント欄で shirohana様から
紫陽花のおまじない
がある事を教えてもらい
知らなかったのでYahoo!検索🔍✨をしてみました。
↓ ↓ ↓
おまじないをするのは、6月の6がつく日
古くから、6月の6がつく日(6、16、26日)にアジサイを家の軒下や玄関などに“逆さまにして吊るす”というおまじないがおこなわれてきたのだそう。調べてみると、そのまま吊るしたり、半紙でくるんで紅白の水引で結んで吊るしたりと地域によってやり方はさまざまなようです。
実はアジサイは、有毒植物。あやまって口にすると嘔吐やめまいなどの症状が出るといいます。昔の人々は、この毒をもって魔除けや厄除けになると信じていたのかもしれません。
また、吊るす場所によってもご利益が違うのだそう。軒下や玄関に吊るすと、魔除けや金運アップ。トイレに吊るすと、婦人病にかからない、老後に下の病気で困らない(または、人の下の世話をしなくていいなど)ともいわれています。
1年間吊るしたアジサイは、感謝の気持ちを持ってまた6月の6がつく日に新しいアジサイに吊るし替えます。
↑ ↑ ↑
とのこと。
全く知らなかった!
全国的に有名ですか?



やってみたくなりましたー ^_^
教えていただき、ありがとうございました♡