![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135537575/rectangle_large_type_2_e5fe1e11da27369ccf8c77686ca605d1.png?width=1200)
愛読書
昨夜から風が少し暖かくなったような気がする土曜日🌸
私には
愛読書
と、聞かれてパッと浮かぶ本が2冊ある。
1冊はクロサギ
詐欺師の話しだけど全巻持っていました。(ピンチの時、売り飛ばしたからもうない)
![](https://assets.st-note.com/img/1711732518365-JTFEH8wqQr.jpg?width=1200)
繰り返し、繰り返し、1巻から順に何度読んでも飽きない。 詐欺師を詐欺にかける、悪役を法スレスレの正義で成敗する。
勉強にもなりカッコイイ!と思える本でした。
猫がでてくる
⇧
私の中でポイント高いかも^_^
もう1冊は
ホワッツ・マイケル
短い話しが1冊に何話か入っている
![](https://assets.st-note.com/img/1711732648666-T5OgCffQB2.jpg?width=1200)
これです!コレ!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1711732648737-LtEgrRWzXK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711732648712-TJsFXAH56p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711732649564-gVpQVyTWQE.jpg?width=1200)
こちらももう手元にはありません
マイケルはとても表情豊かで、絵も猫目線?猫の生態を本当によく観察して描かれていて共感、に継ぐ共感!
こんな事するするするするする!!!とか、こんな事あるあるあるあるある!!!とか
何回読んでも、読む度に笑顔になれる本です。
そう
私の中の愛読書の基準は
何回、読んでも飽きない!です(笑)
マンガかよっ!
と、思われた方、すみません
マンガです😂
いつか小説を紹介できればと、思いますが小説はなかなかリピートする事がなくて。
昔読んだ物を今の年齢になって再度 読んだら多分、受け取り方や解釈、
感じる事も違ってまた面白いのかも ですが
40歳くらいから老眼が始まり、すっかり小説離れしてしまいました。
今日は【愛読書】の紹介でした。
^▽^#
どちらもまた全巻、手に入れたいなーBOOKOFFかメルカリ? 🤭
※追記: キジトラ野良を見かけるたび「あんたマイケルだね〜😻」と話しかけます
#愛読書
#クロサギ
#ホワッツ・マイケル
#マンガ
#猫 ← 犬も大好きだけどなぜか小説も気のせいか猫が多い気がする