
年表
おはようございます^_^
雨☔️ だけどひと雨ごとに暖かくなるんだよね多分😆
インテリア関係の仕事をしていた20代の頃。
カーテンオーダーはカーテンの縫製屋さんに依頼していた。
ベッドカバーやクッションカバーもカーテンとお揃いの生地でオーダーを承っていた。
車のシートカバーも好きな生地を選んでオーダーする事ができた。
売り場から荷受け場にエレベーターで降りて業者の方に発注書と生地を渡す。仕上がったら完成品を受け取る。
そんなやり取りから業者の方とは自然に会話するようになる。(ごく一般的な社会人としての挨拶や時事ネタの範囲の会話)
ある時、シートカバー屋さんから
『珍しい車のシートカバーのオーダーをよそでもらったんだけど型紙が無くて…*sora*さんのご主人が乗っている車だからもし良ければ型を取らせて欲しい』と…
お願いされた。
帰宅してモラ夫に聞いたら
乗って行くなよ!事故ったりキズつけられたりしたら嫌だから家の駐車場までそいつが来て、型紙を取って帰るなら許可する。
と、言われた。
(あ、車はBNR32のスカイラインGT-R)
業者に自宅住所を教え、日時を決め、休みの日に駐車場で30分くらい、車のドアを開け私が外で見ている中型紙を取り、お礼を言われ帰っていった。
1ヵ月後自宅に荷物が届いた。
シートカバー屋さんからこの前のお礼だと切手シートの本。
私が珍しい切手が好きで集めている と前に会話した事を覚えていたようだ。
有り難くいただき会った時にお礼を伝えた。
こんな事があった事すら完全に忘れた頃、また自宅にシートカバー屋さんから荷物が届いた。
😳?なんだろ?
と、開いたら、包装紙に包まれた長細いジュエリケース?チェーンの音がするから多分ネックレス。
と、何やらB4サイズくらいの画用紙。2つに折り曲げられていたから開いてみたら
・
・
・
・
・
・
【年表】と書かれていた。
左半分が 自分
右半分が 私 ?
19◯◯年✖️✖️家の次男として生まれる
19◯◯年 ✖️✖️小学校に入学
19◯◯年 ✖️✖️中学校に入学
19◯◯年 ✖️✖️高校に入学
19◯◯年 ✖️✖️に入社
20◯◯年 *sora*と出会う
20◯◯年 *sora*と付き合う
20◯◯年 *sora*と結婚
20◯◯年 可愛い長女が誕生
20◯◯年 長男誕生
・
・
・
((((;゚Д゚)))))))
右半分 には
19◯◯年✖️✖️家の長女として誕生
19◯◯年✖️✖️小学校入学(当たってる😱)
19◯◯年✖️✖️中学校入学(これも😱)
19◯◯年✖️✖️高校入学(😱😱)
19◯◯年✖️✖️と結婚(😱😱😱)
19◯◯年✖️✖️と離婚(まだ結婚したばっか)
20◯◯年 俺 と付き合う(☠️)
20◯◯年 俺 と再婚(☠️☠️)
20◯◯年 可愛い女の子を出産(・・・)
20◯◯年 長男を出産(・・・・)
((((;゚Д゚)))))))
怖い 怖い 怖い
もう途中からあまりの恐怖に紙を持つ手がガタガタと震えて、最後まで読みきれず閉じた。
気持ち悪くて気持ち悪くて
速攻、前に貰った切手シートと合わせてネックレス?か何かも開けないまま全てを送り返した。
ストーカーの走り?妄想癖が過剰な危ないヤツ?年表って!!(追記:私が24〜25歳 コイツは40歳位)
と、その日を境に業者が来ましたと
内線をもらっても他の人に行ってもらい、私が辞めるまでの3年間、1回も会わず避けまくってこの人にだけは挨拶もせず辞めた。
社交辞令や営業スマイルを勘違いする人は確かにいる。スナックや熟キャバにもいた。
でも【年表】って怖すぎやしませんか?
いや、いゃ、いや、ない、ない、無いから!
実際、離婚したけど(悔しいかな年表、当たってるじゃんなんだけど)
記憶から抹消していた恐怖体験だから
たまたまnote*で注意喚起⚠️
じゃないけどこんな人間も世の中にはいるから気をつけてねを言おうと
記事にしたけど
今でもやっぱり気持ち悪い🤮
営業スマイル☺️ 以上の特別な笑は
家族、友達、彼など大事な人用に 取っておいて!
色気もそう!普段は出さなくていい
ここぞ❗️ と、言う時だけにして(笑)
#笑顔
#恐怖
#年表
#今日 麩 の味噌汁🤣
#ここぞ は どこ?😂