![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156508370/rectangle_large_type_2_97a357d3d00c53ded25af95135e64f7e.jpg?width=1200)
親指の付け根の痛み 〜その後〜
1年半前のお客様。
先日のROKUさんでの相談会に来て頂きました。
お会いした時は、右足の親指の付け根の痛みで普通に歩くこともままならないとのことでした。
今回、お会いしてお話を聞くと足の痛みはなくなり、とても嬉しいということでした。
私も安心。
ちなみに、こちらが1年半前の右の親指の付け根が痛かった時の足のフットプリント。
わかりやすく痛みのある場所に圧力が集中しています。
足裏全体で圧力を分散されておらず、圧力が集中している場所があります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156507196/picture_pc_a47fc13635bad6018ac5064455f313cd.jpg?width=1200)
そしてこちらが、先日採らせて頂いたフットプリント。
まずは右足の親指の付け根の圧力がかなり減っています。
そして、右足の足趾のバランスもかなり整っています。
足趾が整い、5本の指が使えるようになった事で、親指の痛みも解消されたのでしょう。
また、足がしっかりと動くようになったからでしょうが、足自体の幅もかなりシャープになっています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156507636/picture_pc_032ba929ca66da3528bbbd24cd1a2e2f.jpg?width=1200)
今回はインソールの更新ということでご依頼いただきました。
ちなみに、シューズはOn。
ご夫婦でウォーキングやハイキングもされるということで、旦那様もインソールをご注文下さいました。
痛みを解消するために、疲労軽減のために、バランス改善のために、インソールをご使用下さい。
インソールで足の基礎を取り戻し、思い出せば、スムーズに足は動くようになりますよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156510247/picture_pc_aa7b0370eba504a7c085ef7a247cde25.png?width=1200)