見出し画像

FX初心者が100日後にどうにかなる日記シーズン2 48日目


どうなの為替介入??

先週はずっと152円の壁を超える超えないの攻防戦をやっていたのに.152円を超えた途端毎日50~70銭の上値を試してとうとう154円の壁も超えてしまいました。
ここから先はほんと未知数で為替介入におびえ続けることになりそうねですね。
日本人のなので為替介入はしてほしいですけど、中途半端な下げではすぐに円安になるのは目に見えているので次回の日本の利上げと、ほぼ幻のような米国の利下げに合わせてゆっくりと円高になってほしいと思ってます。
為替パニックのほうが怖いのでって意味で
まだFXも外貨預金もしてなかった頃に起きた為替介入はどんなスケジュールで行われたのか

みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】より引用

三者会合はすでに行われていて次に来るのはレートチャック発言、その後1週間程度で為替介入という流れみたいです
図の3回の為替介入後2023年の1/16に129.219円まで下げたという流れです。
2023年内での最高値は11月13日151.909円となっています。
それ以降グッと下がるけどこれはアメリカの利下げと休暇が重なって介入なしで140円まで下がったんですよね

為替介入はレートチェックの後!

っていうけどドキドキは常にしますよね。
レートチェックってなんでいうの?無言で為替介入したほうがいいじゃないって思うけど、各国に対して金融混乱が出るかもしれないから念のために言うってこと見たい。
私は常にドキドキして為替介入が起きちゃう!ってロング切ってますけどほんとはレートチェック宣言が出るまではロングでいいんですよね。

次の壁は154.900円

今日は153.90円に壁がありましたよね
この壁で繰り返しちょこちょこ利確してましたけど、そのせいで154円の壁抜けの利確は狭いところで取っちゃいました
中東情勢といっても何かよくわからないのですけど
イスラエルとイランのミサイルとドローンのやり取りは形だけの報復でガス抜きであって戦争する気はないよというものらしいです。
先ほどバイデン大統領の「中東紛争の拡大を阻止したい」発言ありましたけどその発言の1時間後にイスラエル空軍、イランに対する攻撃準備を完了 報道
中東リスクは円買いに走るといわれていたけど結局それはなくて(ガス抜きだから?)全世界同時円売りっていうなんなの?

口先介入もはや無風

口先介入のタイミングは朝の9:15・9:30・9:50と株後場終了後15:30あたりと思って毎日待ち構えていたのが先週でしたけど
もはや口先介入動いて10銭程度となって意味がなくなってきましたね。
この先は日銀リークの日経・ロイター・Bloombergなのかなと思ってます。今日の神田さん発言も実はロイターでリークがあったからかもということでした

17:14 神田財務官 「(為替)主要国の財務官・中銀幹部と頻繁に連携」発言

国内要人発言は今週は気にしなくていいかなと思ってます。

今週の経済指標

これといって大きな指標は今日終わっちゃったのでここは気にせず
17日3:00にパウエルさんの発言チェック
あとはレートチェックの話が出たら気を付けようって感じですかね?

先週はなんだかんだでずっと連勝はしているんですけど評価損益はひどいことになってます。なんでかっていうとこれのせいです

1か月前のショートポジが大変なことになってます。
毎日100通貨ずつ損切りしてますけどこれ以上円安が続くとJINさんみたいになります。
それにしても1か月で10円動くってなんなの?
電気代がまたまた上がっちゃうんじゃない?だから東電の株が上がってるんでしょって思ってる

最後まで愚痴に付き合ってくれてありがとうございます
ショートポジさえ消化出来たら買ってるって言えるんですけどね
ノーポジっていつも言ってるけどロングがないって意味でとらえてください
ショートはたんまりあります

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?