![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142292476/rectangle_large_type_2_807093cb79696ce3540d0b28ff79ab3f.png?width=1200)
FX初心者が100日後にどうにかなる日記シーズン2 57日目
![](https://assets.st-note.com/img/1716997696685-sLNyO1SXrZ.png?width=1200)
ドル円は第2回為替介入の157.60円を突破
![](https://assets.st-note.com/img/1716998014134-iXlspiWzzQ.png?width=1200)
さてさて、昨日の2年国債の金利が良かったのでドルはまたまた調子づいてきましたね。
為替介入はなくとも月末なのでヘッジファンドがドル売りするんじゃないのかな?なんても思っていますがそんな話聞いてないので今月はその月じゃないのかな?
157.60はちょっとしたショートが意識がされていたのですがそれも一気に受けられてしまって次の壁は158円になりました。
ここからロングはスイング投資の私にはちょっと怖くて
![](https://assets.st-note.com/img/1716998297980-GJiiHIgNXI.png?width=1200)
はい、こちらは5/1に置いてけぼりになっていた157円後半のポジションです
スワップを稼いでくれていたからいいもののこれがショートポジだったら泣いてましたね。
こんなのがあるので157円中盤からのロングはちょっとこわい
怖い怖いといっても為替介入はもう来ない気がしているのでアメリカの利下げが本決まりするまではロング一択でいいんでしょうね
怖いけど
今日でFXでプラスが出ました
FXはじめて大体10か月総額でプラスが出始めました
今日からは総資金はプラス帯に入ります
FXは怖いとか借金するとかネットのデメリット記事ばっかり見てやらなかった期間がもったいなかったですね
何にも知らない初心者でも毎日続ければプラスが取れる!
そして今日は1枚の画像にあるように今月で一番利益が出た日になりました。
って、まあ、各国情勢が怪しいのでリラ・ペソの利確をしただけなんですけどね。
スワップ3倍デーだけどマイナスって精神的につらいので先に利確しておきました。
明日の米国経済指標
そんな感じで明日の米国GDPがどうなるのかってGDPは下振れだと思ってますけど失業保険継続受給者数のところで上振れするんじゃないのかなって思ってます。
けど、住宅がすでに悪いので下振れもしくは無風なのかな
上田ハロンズの黒川さんのいうところの下がっても買いでついていきますって感じかな?
そんな感じでおやすみなさいまし