![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86756836/rectangle_large_type_2_b27aaf6f172319b36114eb1e738142de.png?width=1200)
【ポケカ考察】ジャローダV
昨日新しい相棒の【ジャローダVSTAR】のことについて書きました。
今日はこの【ジャローダVSTAR】の進化元の…
【ジャローダV】について書いていきたいと思います!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86754834/picture_pc_08b577220994563164aaa694a4ad7805.png?width=1200)
美しいイラストだと思います!
ジャローダVのスペックは
HP210と少し低め
上技けだかいひかりは無色1エネで“おたがいのポケモン全員のHPを、それぞれ「30」回復する”というもの
下技ソーラービームは草無無の3エネで120ダメージ
逃げエネは1
弱点は草タイプなので当然“炎”
これだけ見ると特に大したことはないけど、あるポケモンに対してはものすごく強く出ることができます。
それは…
ヒスイゾロアークVSTAR!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86755628/picture_pc_87555081d3d04348025e8662218dd411.png?width=1200)
このヒスイゾロアークVSTARの技は無色2エネで打てる“のろいをきざむ”で“こだわりベルト”をつければ最大330ダメージ、ダブルターボエネルギー込みでもベルト込みなら310ダメージ出せます。
ただ“自分の場のダメカンがのっているポケモンの数×50ダメージ”と自分のポケモンにダメカンをのせることが要求されます。
ダメカンをのせる手段は色々ありますが、結構要求値高いんですよね!
つまりこのポケモンは自分の場のポケモンにダメカンをのせないと火力が上がらないわけです。
ダメカンがのっているポケモンがいなければ“のろいをきざむ”のダメージは0!
もうお分かりだと思いますが、
このジャローダVの上技“けだかいひかり”でおたがいのポケモンのダメージを30回復してしまえばこのポケモンは技を使ってもダメージを与えることはできません!
だいたいダメカンをのせる手段ってのは
【大口の沼】を使って手札からベンチにポケモンを出した時に20ダメカンをのせる
特性【ならくのうらもん 】のゲンガーを使ってトラッシュからベンチに出しダメカンを30のせる
【ダメージポンプ】を使って他のポケモンにダメージを移していく
こうやって見ると大体はダメージ30以下になります。
まぁ、あまりダメカンのせすぎると実質HPか下がってしまいますし…
ベンチをダメカンをのせたポケモンでフル展開した状態で“けだかいひかり”でダメージを回復するとダメカンをのせる手段はほぼありません。
一度リモートでヒスイゾロアークVSTARと対戦しましたが効果は絶大でした!
相手が何もできない状態にしてこちらは“大きなおまもり”をつけたり“Vガードエネルギー”をつけたり他のポケモンを展開したりとじっくりと場を作ることができます。
まあ、相手からしたらイラッとするかもしれませんが…
でもこれも戦略の一つ
様々な戦略があるからポケモンカードゲームは面白い!
相手がどういう戦略を使うか先を読んでいかないといけないですね。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!