![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162373313/rectangle_large_type_2_b0bb474861580922965f1492019c5ee6.jpeg?width=1200)
Struggle F.O 基本進行
画面遷移のお話
タイトル画面
a拠点
温泉
資料館
道具屋
アライズセンター
飼育場
工房
b拠点外出撃(外に出る)
平原 1~10
密林
砂漠
火山
雪山
+αゾーン
+エリアボスゾーン
↓
b-2ステージ開始、クリア後
撤収→拠点へ
クリア→キャンプして続行
料理パート
時間設定が半日進み、ステージ開始
この後はクリアしても拠点に戻ることになる
クリア、リザルト画面
b-3戦闘後の食料品と水の拠点への献上
一定数の献上で拠点レベルアップ
※(設備強化や武器や道具の追加)
a拠点に戻る
以上が大きな流れと言える
タイトル画面
![](https://assets.st-note.com/img/1731935067-2YvyTNpcJG8dVu9EPirgfBRt.jpg?width=1200)
拠点
拠点遷移は世界地図
![](https://assets.st-note.com/img/1731935252-zWgk0CDLntdJb6uFXeZ5Rw9x.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731935147-Ot5Aykwznjq7YIdLQuES8mc4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731935171-rpHSkfEKRtNy38ZOACvI9UeB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731935302-V6lgNQc4TDFZG1q5JLU9ryPs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731940804-ZJ8TazKjnbpLgrsd63FAk74D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731935317-vGU1aB6S5DYAL0omwujZX3Kd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731935362-0GzwA1jBpCTlD8JUyMI9f6Q5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731936113-5WuBIpi9LXFr0ZS72RQ3kMEh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731936138-t9Nz6w0erOJbEAVu7Wsa3cjo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731936164-SuqOBAH0NnKU4r2PyWzYJX19.jpg?width=1200)
戦闘すると得られるもの
経験値
仲間
素材
敵の卵
食料と水
ボスステージ解放用の鍵アイテム
以上を持ち帰り、仲間を育て、配合し、装備を整え、拠点を発展させ、次のステージを攻略していく。
なお、収集要素にはステータスボーナスがつくので、図鑑を埋めていけば微妙に強くなっていく。
![](https://assets.st-note.com/img/1731936549-Q7DT9EW0bUlMzf4tPIFLnakY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731936570-jbiZoVhpTfEAcMlmKtO8eJnI.jpg?width=1200)
用心棒となった主人公のジョゼットはどう物語を切り開いていくか。ボス倒す必要があるのか?幽鬼にスライムは一般的なのか。今後明らかになっていくだろう