見出し画像

【手順公開】Indeedから海外関連の求人データを特定のキーワードで2000件ダウンロードする方法 海外就職

こんにちは、えだまめです。

この記事では、実際に私がindeedから海外関連の求人データを特定キーワードで2000件選定し、スプレッドシートにダウンロードした手順を紹介します。

この記事の手順に沿えば多くの人がデータをダウンロードできると思います。(※プログラミング必要なし)

読みにくいところもあるかと思いますが、よろしくお願いします。


■この記事の価値

この記事では、以下のようなメリットが得られます:

①|具体的で実用的な手順を提供

プログラミング知識がなしで、無料ツールを活用して効率よく求人データを収集するノウハウを解説しています。通常は専門的な知識が必要と思われる作業を、誰でも簡単に実践できる形で紹介しているのがこの記事の強みです。

②|時間と労力を大幅に削減

数千件もの求人データを手作業で確認するのは非常に大変です。しかし、この記事の手順を使えば、短時間で大量の求人情報を効率的に取得できます。これにより、大事なチャンスをより多くつかめます。

③|コストパフォーマンスの高さ

この記事のような内容を有料セミナーやコンサルティングなどで学ぼうとすると、数千円かかることもあるかと思いますが、無料で提供しています。




■はじめに

私は、現在20代前半で海外就職に向けて動いています。

日々海外求人サイトを見ていますが、
「日本企業経由で海外勤務できる求人がないかな?」と思い、Indeedで検索することにしました。

そこで、「海外勤務」のキーワドを用いて、求人情報2000件をダウンロードしました。

今回はその方法の解説になります。


■意図しない検索結果の混入

まず、indeedでは、検索方法に条件一致検索が採用されていますので、
欲しくない求人情報も出てきます。

これ、なんとなくいつも不便に思ってました。

条件一致検索とは
キーワードを分解し、部分的に一致するものも含めて検索結果に表示します。例:「海外 勤務」→「海外」「勤務」。片方のキーワードだけを含んだ関係のないページも表示されます。

↓探したい検索結果が出ない↓

このように海外勤務の「海外」と「勤務」の勤務の方がヒットして、欲しい情報ではないものが表示されてしまいます。

そこで、まず検索方法を工夫する必要があります。


■狙った検索結果を実現する

欲しい情報を表示させるには、完全一致検索を行う必要があり、以下のようなテクニックを使います。

①|ダブルクオーテーション("")で囲む

  • キーワードをダブルクオーテーションで囲むことで、完全一致検索が可能になります。

  • 例:"海外勤務"、"海外駐在"


②|除外したいキーワードを指定する

  • 不要な結果を除外するには、ハイフン(-)を使います。

  • 例: -派遣 -アルバイト

これにより、意図した求人情報だけをかなり絞り込むことができました。

実際に私が設定したキーワード

一応、私が設定したキーワードを記載しておきます。そのままコピペで使っていただいてもかまいません。※極稀にダブルクオーテーションがなぜか全角になる時があるので注意が必要です。

"海外勤務" -料理 -店 -居酒屋 -スタッフ -キッチン -フード -調理 -施工 -美容師 -製造 -営業 -エアコン -空調 -カスタマーサポート -工事 -セールス -販売 -接客 -経理

実際の検索結果

以下の通り、狙ったキーワードの「海外勤務」を含む検索結果を絞り込むことができました。

注意事項1:indeedの検索バーで記入すると、違うところを押してしまい入力が消える場合があります。検索キーワードをどこかに記録しておくことをおすすめします。(私は一回消えました)

注意事項2:ダブルクオーテーションが半角になっていることを確認してください。

次の章からデータのダウンロードについてです。


■大量の求人データ取得・ダウンロード方法

デフォルトでindeedのデータをダウンロードすることはできませんが、以下の方法を使うと無料で簡単にノーコードでダウンロードができます。


■注意事項

  • 本記事は筆者の実体験に基づいて作成された内容です。使用するツールや手順については自己責任で実施してください。

  • Indeedの利用規約やデータ取得に関する規約を事前にご確認いただき、規約に反しない範囲でご利用ください。

  • 本記事を参考にした結果生じたトラブルや損害について、筆者および本記事は一切の責任を負いかねます



Chromeの拡張機能をダウンロードする。

①|Instant Data Scraper を導入する

次のリンクの拡張機能を追加してください。リンクはこちら

②|拡張機能の展開

  1.  ダウンロード後、先ほどの検索結果を表示させているindeedを開きます。

  2.  右上の拡張機能をクリックします。

instant data scraperをクリックします。※展開時に日本語に翻訳できるpopupが表示されます、一応

③|拡張機能の操作について

画面が開けましたら、下の画像のボタンを押してテーブルを調整します。
何度か押すと、希望のテーブル形式になるかと思います。

※この時に無駄な列は消すと後で楽です。

次に、ページネーション(ページ遷移)を調整します。下の画像のボタンを押します。

画面がindeed側になりますので、次へボタンを指定します。

拡張機能画面に戻り、画面の下のボタンを押してください。

最後に、データをダウンロードすれば完了です。

あとは、スプレッドシートなどで開いて、ある程度情報を加工すれば必要な情報が取り出しやすくなるかと思います。

注意|手動確認が必要な場面も

データ取得中に「人間であることを確認してください」というチェック画面が表示される場合があります。
この画面が表示された場合はチェックを入れ、再度処理を開始します。

その他の情報

参考にした海外のyoutube動画を記載しておきます。
https://youtu.be/Y5lodOYAURY?si=QXf_rHLgYtL-v2bB


■さいごに

ここまでお疲れ様でした。
これからも海外転職に向けて頑張りたいと思います。

いいね押してくださると嬉しいです☺️


いいなと思ったら応援しよう!