ひとことはなし92

2020 10 30
僕は「教祖140年祭までにこうします」という心定めをしました。
で、心定めした後に分かったのですが、「これは神様がさせたな」と、そう思いました。

何か大きな節があれば心定めをしていたこれまでと、今回は特に差し迫った節があった訳ではありません。

成るか成らないか。それは僕が、どれだけ神様を信じ切れるかによります。神様は「人を頼るな。理を頼れ」と何度も仰せになりましたが、ここが人間は難しいのです。

大仕事を完遂するには、理の働きしか頼るものはありませんから、しっかりと、自分自身と神様、という関係性を大事にして通りたいと思います。

昔、前会長が現職時代よく言ってました。
「自ら節を作って」と。

当時はその言葉の意味が分かりませんでしたが、今ようやく僕もその意味が分かるようになりました。

今回の心定めは、自ら節を作ったようなものです。しなくても特に問題はありません。が、僕のこれまでの信仰の集大成として、やる価値は十分あると思いました。終わり。

いいなと思ったら応援しよう!

タロ芋座右衛門
本当に励みになります。あなたに届く記事をこれからも精進して書きます。応援よろしくお願い申し上げます。