176 一筋心 

ひとことはなし 2025年1月18日

おはようございます。
下書きを見たらまた何もなかったので
急遽なにか書きます。

今年に入り、何かと用事に明け暮れていたが
ここにきてようやく布教に歩ける時間ができた。

インターホンを押す
「はいなんでしょうか?」
「こんにちはー
お忙しいところ恐れ入ります。
私 天理教の者なのですが・・・」

ここまでお伝えしたら だいたいは
「結構です!」
「間に合ってます!」
「うちにも信仰がありますから!」
等々のお言葉を頂く。

若い頃は食い下がっていたけど
今は実にあっさりと引き下がります。

この姿をおやさまは御覧になっている

そう思うとなんだか可笑しくなる。

スマホに歩数をカウントする機能があり
見たら14249歩

前日が12614歩
でした。

それはいいとして
私には目標があるので それをなんとかしたい
と 寝ても起きても立っても座っても
そればかりを考えている

これを
一筋心
と言います。

人の道は千筋
神の道は一筋

と教えて頂くので、この一筋心になるのが難しい

一筋 

という表現は
思い詰める
と似ていると思う

考えて 考えて 考えて
を繰り返す

考えるだけでは結果が出ないので
行動 つまり実動する 体感してみる

行動しては考え
考えては行動する

自分はなにを成し遂げたいのか
この点が明確だからそうなる

あと何年人並に動けるかはわからない
なので動ける内に動くのだ

思いを確かに持ち
前に進む
そういうことだ

全てご恩報じなのだ

いいなと思ったら応援しよう!

タロ芋座右衛門
本当に励みになります。あなたに届く記事をこれからも精進して書きます。応援よろしくお願い申し上げます。