「LATOKEN」暗号資産/仮想通貨海外取引所のアカウント開設方法
海外の暗号資産取引所である「LATOKEN」。2017年から運営しており50万人以上のユーザーが利用しています。暗号資産/仮想通貨のランキングサイト大手のCoinMarketCapでも取引所としてランクインしており、取引出来る暗号資産/仮想通貨の種類も豊富です。
この「LATOKEN」では、KYCの登録もそこまで厳しくない為、アカウントの開設方法を簡単にまとめてみました。
※以下は2022年11月の仕様です。
LATOKEN - アカウント開設方法 - 1
LATOKEN にアクセスし、「Sign up」をクリック

LATOKEN - アカウント開設方法 - 2
今回はEmailで登録。下記画像の入力欄にEmailを入力し、「Continue」をクリック

LATOKEN - アカウント開設方法 - 3
「Set a password」に設定したいパスワードを入力。
「Password confirmation」に確認用として同じパスワードを入力し
「Sign up」をクリック
※パスワードは、8文字以上、アルファベット小文字1文字、アルファベット大文字1文字、数字1文字、特殊記号1つを含める

LATOKEN - アカウント開設方法 - 4
入力した Email に確認コードが送られてくるので入力。これで開設完了

以上、4ステップで開設は完了でした。
アカウント開設後は、作成したアカウントに暗号資産の入金アドレス(Depositアドレス)が付与されますので、暗号資産を入金し、その資産で売買を行っていきます。
まだ暗号資産を持っていない方は、日本国内の暗号資産取引所で円を入金し、Bitcoin(BTC)やEthereum(ETH)を購入。購入したBTCやETHをLATOKENに送るといった流れになります。
豆知識
KYCとは
具体的には金融機関や、仮想通貨/暗号資産取引所などの口座開設の際に活用される本人確認であり、KYCの申請メリットとしては各種取引ボリュームの上限を上げることが出来ます。
申請時には、身分証明書の画像、氏名、住所、年齢、Email、電話番号、セルフィ―写真(身分証明書&申請取引所名と日付を書いたメモを持った自身の写真)等が必要となります。
取引所によって異なりますが、申請後、問題がなければ1営業日~1週間で手続きが完了します。
LATOKENの入金(Deposit)アドレスの確認方法はこちらの記事へ