見出し画像

今日は9.11。

今日は9.11。

「9.11」でニュース検索をしたら、全国紙では毎日新聞だけがヒットしました。

『「彼らの無念、胸痛む」 9.11から23年、東京でも献花 毎日新聞』
https://mainichi.jp/articles/20240911/k00/00m/030/349000c

メディアはすべてチェックしていませんが、NHK 7時のニュースでは取り上げなかったようです。

23年前のことなので今更なのかも知れませんが、忘れ去られるのはマズいと思います。


何も朝一番でビジネスホテルの朝食バイキングに並ばなくても良いのでは?ということを昨日別のビジネスホテルで学んだので、今日は大博打を打つつもりで朝一番で並ぶのを止めました。

ちなみに今日のビジネスホテルでは、お部屋のテレビから食堂の状況をライブカメラで確認可能です。なんでも7秒更新だとか。


という訳で今日の目指せ!朝食バイキングマスターは7時過ぎに入場。お部屋のモニターで見た限りではさほどの混雑は無かったものの、エレベータには大量(大袈裟)な人が乗り込んでいたので、何気にこの時間帯もピークっぽいのかも。

人はそれなりに多いものの、おかずの選択自体は朝一番のように急かされることもありませんでした。
ただ、スクランブルエッグとウインナーにかけるケチャップが切れてました。これに関しては間(まん=タイミング)が悪かったということで。

ここ最近の朝食バイキングでは中々ありつけなかったスクランブルエッグ&ウインナーに加えて、メンチカツとか肉まんとかサラダとか…もう少し食べても良いかな?というところで止めることが出来るようになりました。


案件が早めに終了したので、広島に戻る途中でお昼ごはんを!この機会に以前から気になっていたお店へ向かうも1件目は混雑っぽくて2件目は定休日。さてどうしましょ?あ!それならばもう少し走ってあのお店に行きましょう!

『やまいし 八本松店 食べログ』
https://tabelog.com/hiroshima/A3407/A340702/34003665/

とんこつしょう油ラーメンにご飯に豚の生姜焼きという、うちの奥様なら「ご飯かラーメンか、どちらかは要らんじゃろ!」と口にしそうな定食が人気メニューのこのお店。ちなみに定食のお値段は850円。

お昼のピークは過ぎていたものの、子供の心と胃袋を忘れない大人がひっきりなしにやって来てました。
食が細くなっている私でも、こういう時には子供の心と胃袋で美味しく頂きました。


ということで無事広島に戻ってきました。


コイン通り沿いのゆめモール五日市って、明日先行オープンなのですね。

『『ゆめモール五日市』第1弾オープン! ゆめモール五日市』
https://www.izumi.jp/tenpo/itsukaichi/event/20240626-528925

ついこの前工事が始まったばかりだと思っていたのですが、月日の経つのは早いものです。


うわぁ。

『JR貨物 すべての貨物列車運行停止 未確認の車両が新たに300両 NHK NEWS WEB』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240911/k10014579221000.html

この影響で届くはずの荷物が届かなくなり…みたいなことを想像すると結構辛いものがあります。と思っていたら…

『ヤマト、佐川の荷物に遅れ JR貨物停止の影響で 中国新聞デジタル』
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/525765

とはいえ、まずは安全確認。事故が起きてからでは遅いですから。

いいなと思ったら応援しよう!