![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122771747/rectangle_large_type_2_34320583a1314cb1e1e3a436465f915f.jpeg?width=1200)
何なんすか?生メロンパンって。
何なんすか?生メロンパンって。
駄目ですよこんなもん出したら買っちゃうじゃないですか。
『11月のおすすめ新商品 生メロンパン(ミルクホイップ) 生メロンパン(生チョコホイップ) ヤマザキ』
https://www.yamazakipan.co.jp/recommend/index.html
なるほど。パン生地とホイップに生クリームを使用したメロンパンですか。そりゃそうですよね生のパンなんてありえんですから。
個人的にはこういうJARO案件寸前の胡散臭いネーミングの菓子パンは大好きなので、もっとやって欲しいです。
一緒に買ってきた「あんバターパン」も中々良かったです。
粒あんvsバターという最強タッグなので、甘いものが得意じゃないとギブしそうですが私はまだ大丈夫です。
昨日の情報7daysニュースキャスター ニュースワードランキングの1位は優勝パレード、2位はブラックフライデー、3位はイスラエル・ハマス衝突…という感じでした。
『情報7daysニュースキャスター TBSテレビ』
https://www.tbs.co.jp/Ncas/
そんな情報7daysニュースキャスターでも紹介されていたベストセラー「大ピンチずかん」って面白そうですね。
https://www.shogakukan.co.jp/pr/daipinch/
子どもがピンチに陥った時にどう対処するか?を集めた本のようですが、大人が読んでも参考になりそうです。
ちょっと違うのかも知れませんが、昔に流行ったこの本を思い出しました、
『死ぬかと思った 紀伊国屋書店ウェブストア』
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757221932
今日は奥様がお出かけだったので、お昼ごはんは好きなものを!
ということで近所のスーパーに行ったら、お弁当の品ぞろえが減ってました。なんかサラダチキンまで大量に並んでます。そんなに需要有るのですサラダチキンって?
ということでさんざ悩んで、北海道みそバターラーメンというカップ麺とおかかのおむすび、塩ザンギを買ってきました。
最近やたらと抗原検査キットのCMを目にしません?
『抗原検査キット 興和株式会社』
https://www.pcr.kowa.co.jp/product/
これだけ流すということは、それなりに需要があるということですね。テレビのニュースでは何も言いませんが。
そしてこのサイトでも「新型コロナ」という文字を極力書かないように努力されているのが興味深いです。書くとマズいのです?「新型コロナ」って?
『11月13日~19日 新型コロナの感染状況 NHK』
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
イスラエル人は「解放」、パレスチナ人は「釈放」という報道に違和感。
『ハマス“人質17人を解放” 戦闘休止の合意 履行されるか焦点 NHK NEWS WEB』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231126/k10014269111000.html
確かに刑務所に収容されていた訳ですが、内容的にはアムネスティ案件なので、こちらも「解放」とするのが適切な気がするのですが。
陸上を歩く、ちょうちんあんこう。
『(愛知)豊田市金谷町7丁目で下半身露出 11月25日夕方 日本不審者情報センター』
https://nordot.app/1101305767433126241?c=134733695793120758
※リンク先より
『■実行者の言動や状況・下半身を出し、ライトで照らし、歩いているのが目撃された。』
この記事を見て急に思い立ち「スポットライト」で検索してこの曲を知りました。
覚悟を決めて立ち向かう男に栄光あれ(↑の人ではなく)
【MV】Creepy Nuts - スポットライト
https://www.youtube.com/watch?v=vvwpKlXfEp0