![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127839028/rectangle_large_type_2_60d4eea48460e4dd9a2b2313e3e76fb9.jpeg?width=1200)
週末に飲む焼酎を買おうと酒屋さんに行ったら、
週末に飲む焼酎を買おうと酒屋さんに行ったら、久しぶりにバーボンウイスキーのアーリータイムズを見かけました。
でも、私の知っているラベルと違います。
『アーリータイムズ|商品一覧|アメリカン ウイスキー 明治屋オンラインショップ』
https://meidiyaproduct.com/SHOP/207072/207076/list.html
なんか権利関係とか色々あったようですが、ちゃんと日本でも流通しているようで何よりです。今度買ってみます。
私はお酒が強くなく少量で味わいたい方なので、残念な舌ながらもそれなりにこだわってます。
バーボンも若い頃に色々飲み比べて、自分に一番合っていた(ような気がした)のがアーリータイムズでした。
新しいラベルのアーリータイムズ、味はどうなのでしょ?
そんな酒屋さんの駐車場には、進入禁止の札で囲まれた中には折れ曲がったポールが。
ニュースにはならなくともこういう風景って、日本のあちこちで見かける気がします。
午後になって甘いものが欲しくなったので、ローソンでホットコーヒーともちもちワッフル ロイヤルカスタードを頂きました。
『ワッフル製品 都吹株式会社』
http://www.tubuki.co.jp/product/index4.html
ワッフルというよりはサンドイッチに近い形状で、もちもちな生地。
あ、これはローソンのPBでは無いのですね。
ボンゴトラックが検定取り消しに!
『ダイハツ3車種の型式指定取消へ マツダ販売の車種も NHK NEWS WEB』
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20240116/4000024751.html
まあ、今のボンゴトラックはトヨタのタウンエース(ダイハツのグランマックス)のOEMなので、そうなるのだな。という感想です。
能登半島、地震が続いて大変そうです。
明日は1.17。
平穏な日々にただただ感謝。