なんか最近、ペットボトルの容器が
なんか最近、ペットボトルの容器が薄くなった気がしません?
有名メーカの商品はまだマシですが、コンビニなんかのPB商品だとペコペコに薄くて怖くなってきます。
これって私の気のせいでしょうか?
***
めざましテレビを見ていたら、リベンジ旅行という言葉が聞こえてきました。
どうやら台風の影響でお盆休みの旅行を切り上げざるを得なかった人たちがコノ恨ミ晴ラサデオクベキカ…的に、秋の連休を活用して旅行に出かける&業界的にもそういう動きを後押しする。という内容っぽかったのですが、まだニュースにはなってないのですね。
***
たまたまSNSで見かけて、少なからずの衝撃を受けた記事がこちら。
『自分が思っている以上に世の中には心無い人が多いんだと思った話 羽鳥商店』
https://www.gohatori.com/entry/2023/08/17/073806
宅配の人から荷物を受け取る時や、コンビニなどお店で買い物をした時などは「ありがとうございます」と感謝の言葉をかけるのが人として当たり前だと思っているだけにビックリしました。
だって私は何一つ偉くないのですから、何かをしてもらったらそりゃあ感謝の言葉は出てきますよ。
それで思い出したのですが、広島って路面電車やバスといった公共交通機関から降りるときに「ありがとうございます」と口にする人が多いです。
考えてみたらこれも当然の行為なのですよね。それに気が付いてからは私も路面電車やバスを降りる際には「ありがとうございます」を口にするようになりました。
***
他人のことを人間として見ない人が、他人から人間として見られると思うのは傲慢だと思ってます。
私自身もそういう人に対しては…それなりの対応をしますし。
***
週末なので自分へのご褒美として、ローソンでバウムクーヘンとホットコーヒーを頂きました。
こういうささやかな贅沢って、何気に大事だと思います。