見出し画像

昨年末辺りから、DAWを使用した音楽編集が億劫になってました。

昨年末辺りから、DAWを使用した音楽編集が億劫になってました。

単純な加齢による脳の老化やモチベーションの低下もあるのですが、一番の原因がDAWを立ち上げてイベント(入力の際に使用する箱)を作成した後に、テンポを変更したら追随してくれなくなりました。
こういう具合に「思い通りにいかない」ことって、地味にやる気を削ぐのですよね。

おかしいなぁ、必要ない箇所は弄らないようにしているのに。

そう思いながら昨日DAWを立ち上げて音楽編集をしている際に、ふと「タイムベース」に目をやると、「小節」に設定していた筈が「秒」になってました。
もしかしてこれのせい?と思いながら小節に設定し直すと、

し直すと、、、

今まで通りにイベントがテンポに追随するようになりました。めでたしめでたし。
でも、なんでここの設定が変わったのでしょ?くどいようですが私がまず弄らない場所なのに。

可能性としては、Studio ONE6.5を6.6にアップデートした時期と重なるので、その辺りに何かあったのでしょうか?


シーデーとデーブイデー。

今朝の折り込みに、夢グループの通販広告が入ってました。

『通信販売 夢グループ』
https://yume-gr.jp/shopping

有名なシーデーとデーブイデー(プレイヤー)はともかくとして、5枚歯の髭剃りはちょっとだけ気になります。いや、うちの髭剃りが最近ぶっ壊れかけているものですから。


昨夜の情報7daysニュースキャスター ニュースワードランキングの1位は石破総理(トランプ大統領と初顔合わせ)。2位はロコ・ソラーレ(五輪へ望みつなぐ)。3位は日産(ホンダとの経営統合が破断へ)…という感じでした。

『情報7daysニュースキャスター TBSテレビ』
https://www.tbs.co.jp/Ncas/


今朝の広島市内の気温は-3度。体感温度-5度。

でしたが、ここ数日の最強寒波を乗り切ったせいでしょうか、以前より寒さを感じなくなりました。いや勿論寒いのですが、ましになったような。

でも、地域によっては最強寒波が続いているようですから、皆様くれぐれもご安全に。


SNSで流れてきたこの記事。

『《フジテレビ問題が波及》ACジャパンCM連発に募る不満、回数だけじゃないモヤモヤの理由 NEWS ポストセブン』
https://www.news-postseven.com/archives/20250209_2022855.html?DETAIL

ネタに困ったライターさんが、穴埋め的に書いたこじつけ記事っぽいのでスルーするのが大人なのでしょうけど、3.11の時の「ぽぽぽぽぽーん!」や、阪神・淡路大震災の時の中野浩一さんによる「ポイ捨て、禁止ー!」しか流れてこなかった(印象がある)頃に比べると状況は良くなっていると思えてきます。


こちらはネタに困ったライターさんという訳では無さそうですが
https://x.com/NecoZi3/status/1888117492629061694

「Fukushima 50」の原作者門田隆将さんがフェイク画像に騙されてツイート&速攻削除した内容に、「あの界隈」が大好きなコミュニティノートによる反論が付かない所を見ると(色々な意味で)本物なのかも。

SNSで見るともなく普段から流れてくる門田隆将さんの投稿を見る限り、金になりそうな(=安倍晋三さん絡みの信者向け)ネタが大好きな方ですから、まぁやりかねんわな。という印象です。

いいなと思ったら応援しよう!