今日の中国新聞朝刊の第一面はサンフレッチェ広島。
今日の中国新聞朝刊の第一面はサンフレッチェ広島。
スポーツはさっぱりな私ではありますが、こういうものが目の前にある以上は記録として写真を上げておきます。
中国新聞といえば、ポータルサイトが移転するようで。
『TOP|たるポ このまち応援プラットフォーム 中国新聞社』
https://tarupo.jp/
とりあえず私も移転手続きを済ませてログインしてみました。実際のサービス開始は3月以降のようです。
上記ポータルサイトの名前を目にして思い出したのが平沢進さん。この方の弾くギターって独特なのですよね。
『Yapoos with Susumu Hirasawa - ヒステリヤ & 赤い戦車』
https://www.youtube.com/watch?v=2T9NSKQ5TOQ
この時のヤプーズのツアーは観に行きました。先代のギター比賀江さんも独特なギターを弾く方でしたが、別のベクトルの平沢さんのギターがとにかく凄くて。
って、中国新聞ポータルサイトは、たる「ポ(半濁点)」で、平沢さんのギターはタル「ボ(濁点)」。もうこの歳になると濁点と半濁点の見分けが付きにくくなって仕方ないです。
今日は奥様がお仕事。お弁当が無い日なので、お昼には以前に諸事情で入手した陽気のカップ麺と、スーパーで買ってきたおかかおむすび&若鳥のから揚げを頂きました。
『中華そば陽気監修 醤油豚骨中華そば ファミリーマート』
https://www.family.co.jp/goods/processed_foods/3814376.html
不勉強な私は本物の陽気の中華そばを食べたことがありませんのでジャッジは出来ないのですが、私が普段別のところで口にしているとんこつ醤油の味に近く、大変美味しく頂きました。
こういうのって、あまり大きなニュースになりませんよね。
『沈黙する業界「告発しやすい社会を」 性加害で逮捕の映画監督・榊容疑者 テレ朝news』
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000337963.html
なんかテレビ局の内側にも同じようなことをしている人が大勢いるのでは?って疑ってしまいます。
そういう風に疑われるのが嫌ならば、真面目に報道して今後につなげろよ。ということで。