![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161967764/rectangle_large_type_2_603c9caa017e2c961d4542e649827ccb.jpeg?width=1200)
今日からひろしまドリミネーション開催なのですね。
今日からひろしまドリミネーション開催なのですね。
『ひろしまドリミネーション』
https://www.dreamination.com/
開催期間は2024/11/15~2025/01/03、今年もいよいよ大詰めとなってまいりました。
空き時間に行きつけの病院へ。
門前?薬局であるドラッグストアの処方箋コーナーに行くとマイナンバーカードの提示をお願いされました。
残念ながらマイナンバーカードを持参する習慣が無いものでお断りしましたが、高額医療の申請などが楽になるようなのでマイナンバーカードと保険証の連携はしておこうと思います。
ちなみにこの薬局、薬が出てくる迄の待ち時間をスマホで確認出来るようです。
SNSでお馴染みのZ李さんって、ジェットリーと読むのですね。私は「ゼット・リー」と呼んでました。あー!この人ってアクション俳優のJet Liさんを文字った名前を付けているのですね。的な解釈で。
『Xフォロワー90万人を超える「Z李」運用し犯行の状況を投稿 男5人を住居侵入の疑いで逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG』
https://www.youtube.com/watch?v=RzMhXyDDOFk
容疑に関しては、なんか不明瞭なところが多いようなのでコメントは避けます。
広島市のLINEを見て、システム障害で不具合が出てるということを知ったのですが、Salesforceのシステム障害に影響のようです。
この影響がどこまで出ているかを知るのは、twitterのトレンドが一番早いのかも。
https://x.com/search?q=システム障害&src=trend_click&f=live&vertical=trends
様々な環境での情報が集まるという場面ではSNSは強いと思います。
最近流行りのポイ活…に当たるのでしょうか?ポイント欲しさもあってTikTokのおすすめ動画を流しっぱなしにする時間が増えてます。
別に特定の動画が見たいという訳では無いので、ただただおすすめを流しているのですが、流れてくる動画(のジャンル)がなんか面白いのですよ。とりあえずは私が苦手なもの(この中には世間的に評価が高いものや人気があるものも含まれます)はほぼ流れてきません。
この選択って一体どうやっているのでしょ?絶対機械的なものでも無作為でもなさそう。
そうそう!TikTok名物?のミニスカ女子によるユルいダンスって、ご本人の踊りを見るのも良いですが、背景を見るのも興味深いです。
やっぱりしっかりされている方は背景に極力モノを置かない、置くとしても自分のアピールになるもの。という感じなのに対して、ちょっと残念っぽい方はご本人の断水上…じゃなくてダンス以上に背景の情報量が多かったりしますから。