見出し画像

今ならわかります

自分ばかり苦労して 
自分ばかり我慢して

愚痴と悔やみ、恨みの新婚時代😆💦
世間の新婚さんは、(いいなぁ🙄)
と思うほど、自分の選んだ道が
間違いだったと…若い頃の私は
悔やんだものでした。

父親の反対を押し切って結婚した為
今更泣き言は言えない
また言いたくもない!

男みたいな性格の私は、
自分で決めたことは
自分で責任取る!

そのうち第一子を授かり
二人、三人と子宝に恵まれ
気づいたら50年。

舅姑はもちろん
小姑だらけの親族の中で唯一仕事に行くことだけが救いだった30代

思えば子どもたちの心情など
あまり気に留めてなかったような😆

自分だけが被害者と思い込んでいた

今朝、家人がオレが22歳だったよな⁉️結婚したとき。

えっ、そんなに若かった?
一歳年上の私が式を終えて旅行から帰宅したら24歳になってたから
確かに🙄

そんなに若輩の私らが夫婦になって、
しかも親族の中に嫁として
飛び込んだのだからトラブルが
ないほうがおかしいよね😆🔥

今日、他県に嫁いでる義妹が
所用で九州に来たので仏様を拝みたいと立ち寄った😅🏠

親が亡くなって、確かに実家ではあるが私らの代になった家ゆえ、遠慮してホテルに宿を取ってたらしい。

確かに気兼ねしなくて済むから
私も特に親しく
付き合ってなかったらそれを選ぶ😆

長年の思いを話してたら、なんと
幼かったんだなぁお互いに!
と仏様に手を合わせました🙏

義母の口癖でした
義妹に言葉を添えて

#長年のわだかまり
#仏様が引き寄せた
#炉 🔥を囲んで
#氷解
#姻戚

いいなと思ったら応援しよう!