![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144552197/rectangle_large_type_2_c3fde69836399a8f88f3ad16b9d16375.png?width=1200)
毎日ブラインドテイスティング305日目
2024年6月10日白ワイン
外観:色調は輝きのある清澄な、やや濃い、緑がかった麦藁色です。オリがなく、レッグは中程度、ディスクは中程度、粘性は中程度です。
香り:香りは中程度で、第一印象はフレッシュな印象で、マンゴー・パイナップル・ネクタリン・ハネデューメロン・アカシア・ディル・スモークがあります。香りはステンレスタンク、低温醗酵で造られた特徴を示しており、若々しく、シンプルで、十分に開いており、軽い印象です。
味わい:アタックはソフトな甘口で、酸味は少なく、柔らかな印象のライトボディです。フルーティなフレーヴァーで、余韻は長く後味はフルーティ、アルコール度数は12%です。総合印象は円い印象のワインです。
アロマティックな品種、甘口
推測:①フランス ボルドー ブラン ソーヴィニヨン・ブラン セミヨン 2021年 3000円
②アメリカ カリフォルニア ソーヴィニヨン・ブラン 2021年 3000円
解答:フランス 南西地方 IGPコート・ド・ガスコーニュ グロ・マンサン80%プティ・マンサン20% 2022年 11.5% 2500円
甘口ワインは難しい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144552256/picture_pc_ba65a940944ed03b4521da08dc6817ee.png?width=1200)