
毎日ブラインドテイスティング308日目
2024年6月17日白ワイン
外観:色調は輝きのある清澄な、淡い、緑がかった麦藁色です。オリがなく、レッグは中程度、ディスクは中程度、粘性は中程度です。
香り:香りは強く、第一印象はフレッシュな印象で、フルーツガム・マンゴー・ネクタリン・ハネデューメロン・グレープフルーツ・アカシア・チャービル・砕石・スモークがあります。香りはステンレスタンク、低温醗酵で造られた特徴を示しており、若々しく、シンプルで、十分開いており、豊かな印象です。
味わい:アタックは中程度の辛口で、酸味は少なく、柔らかな印象のミディアムボディです。フローラルなフレーヴァーで、余韻は中程度で後味はフローラル、アルコール度数は13%です。総合印象はシンプルな印象のワインです。
マスカット系のアロマティックな品種
推測:①フランス アルザス ミュスカ 2022年 3000円
②アルゼンチン メンドーサ トロンテス 2022年 2000円
解答:スペイン カタルーニャ DOペネデス ミュスカ100% 2022年 2000円 12%
毎日ブラインドテイスティング243日目と同じワイン、前回は①トロンテス②
モスカテル。
インポーターコメント
ペネデスで最も早く外国からの品種を取り入れ成功した生産者。マスカットの甘い香りを持つ個性豊かな辛口。
