
毎日ブラインドテイスティング307.1日目
2024年6月13日白ワイン
外観:色調は輝きのある清澄な、淡い、麦藁色です。オリがなく、レッグは中程度、ディスクは中程度、粘性は中程度です。
香り:香りは中程度で、第一印象は複雑な印象で、リンゴ・カリン・レモン・スイカズラ・チャービル・砕石・スモークがあります。香りは樽で造られた特徴を示しており、若々しく、複雑で、十分に開いており軽い印象です。
味わい:アタックはソフトな辛口で、酸味は多めで、爽やかな印象のライトボディです。フルーティなフレーヴァーで、、余韻は中程度で後味はフルーティ、アルコール度数は12%です。総合印象は上品な印象のワインです。
推測:①日本 山梨 甲州 2022年 2500円
②日本 北海道 シャルドネ 2022年 2500円
解答:ドイツ ファルツ グラウ・ブルグンダー クヴァリテーツワイン トロッケン 2022年 2800円 12.5%
グリ系品種独特の色調だったのと、アルコール感がないので甲州を選択してしまった。
