
毎日ブラインドテイスティング207日目
2024年3月3日日本酒
外観:清澄度は透明感がある、濃淡は無色に近い、色調はクリスタルです。
香り:第一印象は華やかな印象で、特徴は黄色いリンゴ・メロン・アカシア・白玉団子・杏仁豆腐・サワークリームがあります。
味わい:第一印象はやや軽い印象で、甘みは上品な、酸味は爽やかな、苦味は旨味をともなった、バランスはスムースな・ドライな、余韻はやや短いです。
推測:特定名称は純米吟醸酒 使用米は美山錦
解答:
■品名:南 純米吟醸 山田錦 1800ml
■蔵元:南酒造場(高知県)
■タイプ:純米吟醸 火入
■原材料:米、米麹
■甘辛濃淡:日本酒度 +8 酸度 1.8
■精米歩合:50%(兵庫県産山田錦)
■アルコール:17%
東北のお酒と思ってしまった。難しい。
