
毎日ブラインドテイスティング442日目
2024年10月31日赤ワイン
外観:色調は輝きのある不透明な、濃い、紫がかったダークチェリーレッドです。レッグはゆっくり、ディスクは厚く、粘性は強いです。
香り:香りは中程度で、第一印象はフレッシュな印象で、ブラックチェリー・カシス・ブラックベリー・ブルーベリージャム・シナモン・赤唐辛子・クリーム・ミルクチョコレートがあります。若々しく、シンプルで、十分に開いており、強い豊かな印象です。
味わい:アタックは中程度の辛口で、酸味は中程度で滑らかな印象のミディアムボディ、タンニンは豊かで、しなやかな印象を残します。苦味があり、フルーティなフレーヴァーで、余韻は中程度で後味はフルーティ、アルコール度数は13.5%で、高い凝縮感があります。総合印象はシンプルな印象のワインです。
若い、リーズナブル
推測:①イタリア モンテプルチャーノ・ダブルッツォ 2023年 2500円
②スペイン バレンシア ボバル 2023年 2500円
解答:フランス ボルドー マルベック100% 2022年 2860円 13%
