![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139193615/rectangle_large_type_2_9c4dde76e70dfc5020ffe5aae16d97ab.jpg?width=1200)
毎日ブラインドテイスティング245日目
2024年4月10日白ワイン
外観:色調は輝きのあるくすんだ、やや濃い、オレンジがかった黄色です。レッグは中程度、ディスクは中程度、粘性は中程度です。
香り:香りは中程度で、第一印象は豊かな印象で、リンゴ・アプリコット・グレープフルーツ・タイム・スモーク・湿った砂利があります。若々しく・シンプルで、十分に開いており、凝縮した印象です。
味わい:アタックは中程度の辛口で、酸味は中程度で滑らかな印象のミディアムボディです。苦味があり、フルーティなフレーヴァーで、余韻は中程度で後味はスパイシー、アルコール度数は12%です。総合印象はシンプルな印象のワインです。
無濾過無清澄のナチュラルワイン、渋みがあるので軽めのマセラシオンをしてる
推測:①イタリア ヴェネト ガルガーネガ 2022年 3000円
②フランス アルザス シルヴァーナー 2022年 3000円
解答:ポルトガル ドウロ モスカテル・ガレゴ100% 2022年 11%
モスカテルの香りはとれなかった、ナチュラルワインで尚且つオレンジワインになると特定が難しい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139193695/picture_pc_2b42a8866a8fefeab2b9e48e627de6ff.png?width=1200)