![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82188282/rectangle_large_type_2_01346cf645912736e7dea88ffdd93cc8.png?width=1200)
にじさんじ 文野環の4コマ漫画がすごすぎる。魅力を解説!
文野環さんが最近Twitter上で#ねこコマというハッシュタグで4コマ漫画を作っていることはご存じでしょうか?これがとても面白いでの、その魅力を解説していきたいと思います。
簡素だがとてもかわいい絵
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82188466/picture_pc_61beef873ce3ec223970de63f0e3cb23.png?width=1200)
まず特徴としてあげられるのはその独特な絵柄です。ご本人が猫なので4コマの主人公も基本的には猫なのですが、その猫をはじめとしたキャラクターの表情が特にかわいらしいです。また、この簡素さが後述の少しブラックな笑いをうまい具合に中和していて、良いバランスを保っています。
タイムリーなネタ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82188477/picture_pc_8088e6b47d3a47fc3280c41c827cc09c.png?width=1200)
文野さんのnoteなどを見ても分かるように、文野さんはコロナをはじめとした時事的なネタに対する感度が高いです。七夕の4コマや、マスクの4コマにもそのタイムリーさがうかがえます。
シュール&ブラック
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82188515/picture_pc_d490002b2d1cafe70021ad60caa3c902.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82188516/picture_pc_336e425a09992a4e1bc34cd7b50743ab.png?width=1200)
文野さんの4コマの特徴を一言であげるならシュール&ブラックです。主人公の猫がなにか突飛な行動をしてシュールな笑いを生み出すか、もしくは少々過激な行動をとって、ほんのりブラックな笑いを生み出しています。しかし前述の絵柄も相まってとてもほのぼのと見ていられます。
型破り
文野さんは4コマの枠を常にぶち壊してくる非常にアグレッシブな創作スタイルの持ち主です。文野さんの手にかかれば4コマ漫画は4コマである必要は無いし、コマの配置すらメタ的なネタに昇華させられます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82188634/picture_pc_aa304baf1e6a2bf7e9e804eed5e65204.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82188633/picture_pc_0c511c0b75a399e5110457203cc00856.png?width=1200)
絶対に文野環の4コマを見ろ!!!!
文野さんの4コマの魅力伝わりましたでしょうか?伝わったならぜひ文野さんのTwitterをチェックしてください。伝わらなかったという方も、ただの私の紹介力不足ですので、ぜひ実物を自分の目で確かめてください。