遠当てを信仰するのをやめなさい(232字)
※遠当て とは触れずに倒すという事だそうで有る。
ハッキリ言って、その本質は「お願いがあるのですが倒れて下さい」と一声掛けるのと完全に同一で有る。
主催者の我侭で有る。
報酬くらいは払った方が良い。
「遠当て」はしょせん武道の枠組みの中で行なっているに過ぎない。
真の遠当てとはただ生きているという事で有る。
私はやろうと思えば「遠当て」出来るが、その本質は見せ物なのだろうと認識する。
それよりかは、一人一人を大事にして向き合った方が良い。
これが昭和の空手に対する感想で有る。