![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132849154/rectangle_large_type_2_6f028cfd9af15bb62387ac6b6e2b7a6c.png?width=1200)
星をつかう…ということ
先日ellyさんのnoteで
「星を使える人を増やしたい☆」
と言うタイトルで記事が書かれていました。
気になる方のために添付しておきますね☺️
その中で、とても共感できる言葉がありました。
星を知って、行動をほんの少し変える。言葉を少し変える。
それが星を使う、ということです。
本当にそうだと思います。
占星術は当てるものでもないし、100%答えがわかるものでもありません。
でも
行動の癖であるとか
いつもこういう場面でぶつかるんだよなぁ…とか
私は、こういうところに苦手意識があるなぁ
など、少し人生で困難な場面に出くわしたとき
ホロスコープを見ると生きるためのヒントがたくさんちりばめられています
自分がマイナスイメージで捉えていたこと、感じていたことが
「星の配置によるものであった」
と知る事で安心できたり、納得して受け入れやすかったり、ときには対処できることもあります。
星はポジティブに生きられるメッセージをくれるのです⭐️
世界に1つしかない自分だけのホロスコープは生まれた瞬間の、自分だけの星の宝石が散りばめられた宝箱のようなものだと私は思います✨
そんな素敵な自分だけに、与えられた宇宙からの贈り物をもっと使えるようになったら…と想像すると楽しくてワクワクします☺️
だから星読みは沼なんだろうなぁ…✨
追記 elly さんの朝のスタエフも、とてもわかりやすくて星になじみやすいと思います⭐️
星に興味を持ちの方は、より星が楽しくて好きになるお話がいっぱいです❤️
今日も最後までお付き合いくださりありがとうございました🍀