超・神髄 有用アイテム 有用印メモ 〜装備編〜
はじめに
シレン6の超・神髄をクリアしたので半分自分用メモとして書きました。異論は無茶苦茶認めますので反論等あればお気軽にご意見下さい。また罠増やしの腕輪など、一部のプロプレイヤーには有用なアイテムについては、私みたいな下手くそプレイヤーには使いこなせいのであえて記載しておりません。
また個人的な優先度は「盾≧腕輪>武器」の順番ですが見栄えの問題から、「盾→武器→腕輪」の順番で記載しております。
少しでも超・神髄の冒険のお供になれば嬉しいです。よろしくお願いします。
盾
・米【おにぎり返し】(おにぎりの巻物)
他の追随を許さない圧倒的な神印。防御に優れた上に食料事情を緩和してくれる神印オブ神印(地雷罠の近くでおにぎり返し→地雷で焼く等)。おにぎりの巻物が超絶レアアイテム化しているので白紙の巻物1枚は大体これに使う事になる。
・告【お告げ】(お告げの盾)
神印その2。床落ちアイテムテーブルがかなり厳しく白紙の巻物を始めとする有用アイテムの入手経路は店か祠経由になることが殆ど(その他はデッ怪ホール除去やタベラレルードロップ等)。後述するが透視の腕輪を始めとした上位互換の察知系腕輪が幻のポケモンレベルでしか存在しないので上振れを逃さないという意味で価値が急騰。メイン盾に合成する必要があるかどうかは諸説あるが盾の付け替えが面倒くさい、壁アイテムの察知がしやすい、アイテム欄の圧迫、などの理由から個人的には合成を推奨。
・反【カウンター】(バトルカウンター)
神印その3。個人的には神印だけど諸説あるのは認める。武器の強化がかなりシビアになっていて火力が微妙に足りないケースが多いので火力補助に。ギタンマムル(95F〜99F)対策にもなる。
・サビ【サビよけ】(金の盾、メッキの巻物)
修正値の低下を防いでくれてオドロ、チドロの対策にもなる。特に序盤は修正値1の影響が甚大なのでマストで合成したい。54F以降はほぼ不要になる。印剥がしはサビ印を優先して剥がしてくる習性を利用して54Fでチドロ(47F〜54F)に印剥がししてもらうと良い。
・爆【耐爆】(爆発隠れの盾)
62F〜70F準必須印。白紙の巻物の入手率の関係から戦車種を根絶やすのが困難なケースが多い(深層でアークを根絶やさないと詰む事が多いので)。戦車種大量発生の62F〜70Fにおいて耐炎耐爆のお香が無い場合は必須。恐らく無いとかなりの確率で死ぬ。
・金【金食い防御】(金食い虫の盾)
81F以降必須印。腹力【腹ちから防御】で代用も可。種々条件が揃ってて共存可能なら最強。ただその場合はアイテム欄がかなり厳しい事になる。81F以降はミラクルチキンを筆頭に敵の火力が最高潮に達するので無いとかなりキツイ。常時ダメージ30%カットは偉大。まともに戦闘していたら1フロア2000〜3000ギタン消費するので95F到達までを逆算して合成する。95F以降はギタンマムル登場で所持ギタンを気にしなくて良くなる。
・投【投げものよけ】(カッパのお皿)
80F以降準必須印。限り無く必須に近い。おばけ大根種、カッパ種、デブータ種の対策に。特にみだれ大根(80F〜90F)出現フロアはこの印の有無で生存率が大きく変わってくる。94Fまで出現するデッ怪からもみだれ大根は出てくるので合成してて助かる命は多い…が残念ながら完全な対策にはならない。
・竜【ドラゴン特防】(ドラゴンシールド)
序盤〜中盤のお供に。他のもっと不思議ではアークドラゴン対策になったが、超・神髄では根絶やして無い場合のアークドラゴンの初期出現率が異常な上に、上位種のアビスドラゴンの存在もあり正直全く対策にならない。深層ドラゴンは根絶やせるなら根絶やし一択。ただ序盤〜中盤の稼ぎで粘りたいフロアによくドラゴン系統のモンスターがいてそいつらの基礎ステータスが高いので探索用に合成するのは有り。
・魔よ【魔法弾よけ】(魔法よけの盾)
完全上位互換に魔反【魔法弾反射】がある。ガイコツまてん(65F〜70F)ピンポイント対策。ピンポイント対策と言っても一撃で冒険を終わらせるポテンシャルを秘めているモンスターで視界外から特技を使用してくる為、睡眠対策が無い場合は合成しときたい。
・見【見切り】(見切りの盾)
金印(腹力印)との相性が良好。合成できるならできるだけ合成したい。
・ゾ【ゾワゾワ返し】(ゾワゾワの巻き物)
金印(腹力印)との相性が良い印その2。注意すべき点はゾワゾワの巻き物もおにぎりの巻物同様レアアイテム化しているので白紙の巻物を消費してまで合成するかは非常に悩ましい。個人的には、米印合成とアーク根絶やしまでの目処が立っていて白紙の巻物が2枚以上あれば合成する価値はあるといったライン。
剣
・回【回復】(回復の剣)
準必須印。有る無しで生存率が大幅に変わってくる。武器なら他のどの印より優先したい。シレン2の回復剣が強すぎた為、大幅にナーフされた回復剣はイマイチ信用してなかったけど、とんでも無かった。武器印の中では飛び抜けて最強印。
・眠【睡眠】(睡眠草)
・縛【かなしばり】(かなしばりの杖)
・乱【混乱】(混乱草)
・暗【目つぶし】(目つぶし草)
シレン6は敵がとにかく硬いので一方的に攻撃できる手段はとにかく貴重。優先順位は微差だけど上から順番。売値70の草はとにかく溜めてマゼルン合成で識別したい。最低1つ。できれば2〜3個は合成したい。
・連【連続攻撃】(連撃刀)
あれば嬉しい。状態異常印との相性が無茶苦茶良いので合成できるなら優先順位はかなり高い。別名・おやこあい。
・会【会心の一撃】(ミノタウロスの斧)
あったら嬉しい印その2。会心はとにかく強いものの7印を除けば、ほぼ神器ガチャ次第になる。数少ない狙って合成できるこの印の優先度は高い。
・三【三方向攻撃】(妖刀かまいたち)
・突【突き飛ばし】(巨大ハリセン)
あったら嬉しい印その3。あったらいいな程度で必須では無い。三印は相変わらず強力なものの無いなら無いでどうにかなる。後【前後攻撃印】は三印の下位互換に近いが通路で斜め攻撃できるのが強く独自の強みもあるので、三印が合成できてないのなら合成したい。個人的には連印の方が微差で強い。また突印は序盤〜中盤では強力なものの無い方がいいケースが結構あるので難しいところ。
・ド【ドレイン特攻】(ドレインバスター)
特攻印ではあたま1つ飛び抜けて有用。三印併用でサソリ種、ポリゴン種、ミドロ種と殴り合えるようになるのが大きい。サソリ、ポリゴンは素のステータスもかなり高いので三印もしくは盾がそれなりに強い、ミドロにはこの印の他にサビ印が欲しい、とプラスアルファの要素が必要だがねだやしさえ視野に入る種族とアイテムを使用せずに殴り合えるのは大きい。
・浮【浮遊特攻】(空の刃)
・獣【獣特攻】(原始の斧)
・仏【ゴースト特攻】(成仏のカマ)
・竜【ドラゴン特攻】(ドラゴンキラー)
中盤安定の為に入ってれば地味に嬉しい印。優劣は非常に難しいが優先順位は一応この順番。死神(33F〜39F)が辛いケースが多いのでその後のモンスターにねだやし等の対策がある事が前提で、この印を推したい。同じ階層に出現するカエンポフ(33F〜39F)に有効なのも嬉しい。カエンポフは同階層の中ではステータスがかなり高い。
・サビ【サビよけ】(金の剣、メッキの巻物)
盾の項目と同じ。54Fまでは合成しときたい印。武器の方は命中率があがるという効果もあるが、それでも盾の方を優先する方がオススメ。
腕輪
・透視の腕輪(気配察知の腕輪)
伝説の腕輪。見た事無い。恐らく祠限定。無いものと思っていた方が良い。
・毒消しの腕輪
神腕輪その1。サソリ系の特技を完封できる上に大根系の対策にもなる。みだれ大根にさえかなり有効。序盤〜終盤全てで使える神腕輪。
・忍び足の腕輪
神腕輪その2。戦闘回数を明らかに減らせる。開幕モンスターハウスに耐性ができる。特に開幕モンスターハウスはボーナスステージと化する事も。序盤〜終盤全てで使える神腕輪。
・錆よけの腕輪
神腕輪その3。序盤〜中盤是非とも欲しい一品。序盤では影響力が大きい修正値の減少をガードしてくれる。中盤ではオドロ(42F〜46F)、チドロ(47F〜54F)を完封した上に銀剥がしが可能になり中盤の武器強化が捗る。一転終盤はいらない子になる。
・ヘタ投げの腕輪
神腕輪その4。投擲が必ず外れるようになる効果。通常のニギライズが封じられた超・神髄において擬似ニギライズを可能にする神腕輪。具体的にはデロデロの罠を見つけたら敵を誘導してこの腕輪を装備して投擲するだけ。腐ったおにぎりを大量生産できる。地雷罠や火炎攻撃をしてくる敵がいたらそれを利用する事で焼きおにぎりを大量生産できる。食糧調達はもとより最大満腹度を稼ぐ事ができ、ポリゴン系への耐性や深層でのドスコイを目指せる。めぐすり草やモンスターハウスと合わせて真価が発揮される。この腕輪を識別できれば食糧問題は8割方解決したと言っても過言では無い。
・睡眠よけの腕輪
眠り大根(43F〜46F)、ガイコツまてん(65F〜70F)対策。盾に魔よ印が無い場合はガイコツまてんへの対策はこれしか無い。眠り大根は毒消しがあれば基本不要。
・弾きよけの腕輪
袋荒し(55F〜61F)、シハン(62F〜67F)、タツジン(86F〜95F)対策。特にシハン種は冒険を終わらせる可能性があるので、壁を背にして戦う等の基本対策はあるものの腕輪で対策できるなら対策しておきたい。主に深層で真価を発揮する腕輪。
・呪いよけの腕輪
ほぼノロージョの婆(65F〜70F)ピンポイント。ただピンポイントでも対策する価値はある。一応呪いの罠踏みに耐性ができるのは少しだけ嬉しい。